本文
コミュニティ助成事業について
更新日:2022年8月12日更新
印刷ページ表示
財団法人自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備、安全な地域づくりと共生のまちづくり、地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するため、コミュニティ助成事業を行っています。
令和5年度一般コミュニティ助成事業の申請について
令和5年度一般コミュニティ助成事業の申請については、以下のとおり申請書類の提出をお願いします。
1 事業の内容・提出書類
自治総合センターホームページ等でご確認をお願いします。
- (一財)自治総合センターホームページ<外部リンク>
- 長野県ホームページ((一財)自治総合センター実施:コミュニティ助成事業について)<外部リンク>
2 対象団体
市(区)町村における自治会、町内会、自主防災組織等のコミュニティ組織
3 提出期限
令和4年9月2日(金曜日)
4 提出先
松本市役所地域づくり課(大手事務所3階 電話0263-34-3280)
5 その他
申請にあたっては、各地区地域づくりセンターにご相談いただき、地域づくりセンター経由で申請書を提出してください。
令和5年度 実施要綱・留意事項等
令和5年度 申請書類関係
- 令和5年 助成申請書(様式第1号) [Wordファイル/32KB]
- 令和5年 様式第1号(記載の仕方) [PDFファイル/163KB]
- 令和5年 事業収支内訳(様式第1・3・4号別表) [Excelファイル/23KB]
- 令和5年 様式第1号別表(記載の仕方) [PDFファイル/66KB]
- 令和5年 様式第3・4号別表(記載の仕方) [PDFファイル/98KB]
- 令和5年 申請書提出時チェックリスト [Excelファイル/20KB]