本文
松本市役所特定事業主行動計画(次世代育成支援・女性活躍推進)
更新日:2022年9月30日更新
印刷ページ表示
松本市特定事業主行動計画(次世代育成支援・女性活躍推進)の公表について
次世代育成支援対策推進法及び女性活躍推進法に基づく松本市役所特定事業主行動計画を策定したので、公表します。
特定事業主行動計画(人材育成基本計画(抜粋))[PDFファイル/406KB]
女性の職業選択に資する情報について
職種 | 比率 |
---|---|
事務職 | 60.5% |
土木等技術職 | 16.7% |
保健師等専門職 | 87.5% |
保育士 | 92.3% |
現業職 | 28.6% |
職種 |
受験者 | 男性 | 女性 | 女性の割合 |
---|---|---|---|---|
事務職 |
417人 | 249人 | 168人 | 40.3% |
土木等技術職 | 27人 | 23人 | 4人 | 14.8% |
保健師等専門職 | 23人 | 7人 | 16人 |
69.6% |
保育士 |
101人 | 14人 | 87人 | 86.1% |
現業職 | 22人 | 18人 | 4人 | 18.2% |
合計 | 590人 | 309人 | 279人 | 47.3% |
令和4年度 |
令和3年度 |
令和2年度 |
|
---|---|---|---|
事務職 | 32.6% | 30.9% | 29.7% |
技術・資格職 | 63.0% | 62.6% | 63.0% |
現業職 | 32.9% | 32.3% | 35.3% |
令和4年度 | 令和3年度 |
令和2年度 |
|
---|---|---|---|
管理職総数 |
153人 | 153人 | 145人 |
うち女性 | 32人 | 22人 | 16人 |
女性割合 | 20.9% | 14.4% | 11.0% |
(令和2年度は4月15日現在)
年令 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
24歳以下 | 4.0% | 1.4% |
25~29歳 | 3.2% | 4.1% |
30~34歳 |
1.5% | 3.7% |
35~39歳 | 1.7% | 0.9% |
40~44歳 | 0.9% | 1.1% |
45~49歳 | 1.3% | 0.9% |
50~54歳 | 1.2% | 1.2% |
55~59歳 | 3.6% | 1.9% |
60歳~ | 0.0% |
0.0% |
全体 |
1.9% |
2.0% |
区分 | 取得率 | 1年以下 | 1~2年以下 | 2~3年以下 |
---|---|---|---|---|
男性 | 26.5% | 100.0% |
- |
- |
女性 | 100.0% | 17.4% | 19.6% | 63.0% |
7 年次有給休暇の平均取得日数(令和3年)
1人あたり年間11.5日取得