本文
松本市平和祈念式典実行委員会
松本市平和祈念式典実行委員会の概要
設置年月日
平成9年4月1日
設置目的
松本市平和祈念式典を開催するにあたり、必要な事項を検討するために設置するもの
設置要綱
松本市平和祈念式典実行委員会設置要綱[PDFファイル/132KB]
現在の委員任期
令和5年5月30日から令和7年5月31日
委員名簿
平和祈念式典実行委員会委員名簿 [PDFファイル/129KB]
令和6年度開催結果
第1回松本市平和祈念式典実行委員会
内容
以下の議案について全て可決しました。
- 松本市平和祈念式典実行委員会委員長、副委員長の選任について
(委員長)松本市町会連合会 中田 景文 (副委員長)松本市PTA連合会 岡田 大
- 「第29回松本市平和祈念式典」の開催について
令和6年8月15日(木曜日)午前9時30分から10時に、あがたの森公園平和ひろば平和祈念碑前にて開催します。
- 折鶴献呈について
式典内では、市長、議長、町会連合会長、小学校(代表1校)、中学校(代表1校)のみ献呈を行うこととします(折り鶴を持参されたその他の参加者については、式典開催前又は終了後、各自で献呈をしていただきます。)。
また、式典1か月前から市役所玄関に献呈場所を用意します。
- 「平和の集い」の開催について
令和6年8月15日(木曜日)午前10時20分から11時20分(予定)に、あがたの森文化会館講堂にて開催します。
第3回松本市平和三行詩コンクールの表彰式及び満蒙開拓平和記念館館長による講演会を実施予定です。
第2回松本市平和祈念式典実行委員会
内容
- 第29回松本市平和祈念式典及び平和の集いについて
当日の開催内容について確認しました。
- 実行委員の役割分担について
当日の実行委員の役割分担について確認しました。
令和6年度開催予定
第3回松本市平和祈念式典実行委員会(書面会議)
日時・場所 | 審査等項目概要 |
---|---|
令和6年8月30日~9月17日 書面会議 |
来年度に向けての反省や意見等について |
令和5年度開催結果
第1回松本市平和祈念式典実行委員会
内容
以下の議案について全て可決しました。
- 松本市平和祈念式典実行委員会委員長、副委員長の選任について
(委員長)松本市町会連合会 春日 孝介 (副委員長)松本市PTA連合会 三輪 美祐貴
- 「第28回松本市平和祈念式典」の開催について
令和5年8月15日(火曜日)午前9時30分から10時に、あがたの森公園平和ひろば平和祈念碑前にて開催します。
- 折鶴献呈について
式典内での献呈は実施しないこととします。
ただし、式典1か月前から市役所庁舎内に献呈場所を用意するほか、式典当日に献呈ができるよう、式典会場内に献呈台を設置します。
- 「平和の集い」の開催について
令和5年8月15日(火曜日)午前10時20分から11時20分(予定)に、あがたの森文化会館講堂にて開催します。
平和三行詩コンクールの表彰式及び長崎市被爆体験記朗読ボランティア「被爆体験を語り継ぐ永遠の会」による朗読会を実施予定です。
第2回松本市平和祈念式典実行委員会
内容
- 第28回松本市平和祈念式典及び平和の集いについて
当日の開催内容について確認しました。
- 折鶴献呈について
式典会場に折鶴献呈台を設置し、参列者は受付後、又は式典終了後に千羽鶴を折鶴献呈用木枠のフックへ掛けることで決定しました。
- 実行委員の役割分担について
当日の実行委員の役割分担について確認しました。
第3回松本市平和祈念式典実行委員会
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から書面による開催としました。
内容
- 来年度に向けての反省や意見等について
令和4年度開催結果
第1回松本市平和祈念式典実行委員会
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から書面による開催としました。
内容
以下の議案について全て可決しました。
- 松本市平和祈念式典実行委員会委員長、副委員長の選任について
(委員長)松本市町会連合会 春日 孝介 (副委員長)松本市PTA連合会 熊谷 留理子
- 「第27回松本市平和祈念式典」の開催について
令和4年8月15日(月曜日)午前9時30分から10時に、あがたの森公園平和ひろば平和祈念碑前にて開催します。
- 折鶴献呈について
本年度開催については、新型コロナウイルス感染予防の観点から、式典内での献呈を中止します。
ただし、当日折鶴を持参いただいた場合に献呈ができるよう、会場に献呈台を設置します。
- 「平和の集い」の開催について
令和4年8月15日(月曜日)午前10時15分から11時20分(予定)に、あがたの森文化会館講堂にて開催します。
信州大学 美甘教授による、ロシア・ウクライナ情勢に関しての講演会を実施予定です。
第2回松本市平和祈念式典実行委員会
日時・場所 令和4年7月20日(水曜日)午前10時 松本市役所 本庁舎4階 第二応接室
内容
- 平和祈念式典、平和の集いの内容について
当日の開催内容について確認しました。
- 実行委員の役割分担について
当日の実行委員の役割分担について確認しました。
- 来年度以降の式典内での折鶴献呈の実施について
折鶴を折る人の意思や負担等を考慮しながら、継続して検討していくことで決定しました。
第3回松本市平和祈念式典実行委員会
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から書面による開催としました。
内容
- 来年度に向けての反省や意見等について