本文
文書館収蔵資料のデジタル化について
更新日:2025年4月1日更新
印刷ページ表示
当館では収蔵資料の一部を順次デジタル化して公開しています。掲載等の目的でご利用の場合別途申請が必要ですので、文書館までお問合せ下さい。
収蔵資料画像データ一覧
No. | 資料群名 | タイトル | 年代 | 備考 |
1 | 丸山家文書 冊306 | 亜墨利加舩渡来江府之様子承書 | 嘉永7年(1854) |
|
2 | 丸山家文書 追加93 | 駱駝図 [PDFファイル/2.53MB] | 江戸期 | |
3 | 丸山家文書 絵図90 | 世界地図 [PDFファイル/1.1MB] | 江戸期 | |
4 | 丸山家文書 冊324 | 安政3年(1856) | ||
5 | 丸山家文書 冊154 | 検地仕法 [PDFファイル/21.39MB] | 天保5年(1834) | |
6 | 丸山家文書 冊348 | 異国集書 [PDFファイル/39.07MB] | 安政6年(1859) | |
7 | 丸山家文書 冊158 | 青物語 [PDFファイル/28.8MB] | 嘉永7年(1854) | |
8 | 太田陽啓家文書 245 | 玉虫佐太ヨリ亜米利加聞書 [PDFファイル/11.75MB] | 万延元年(1860) | |
9 | 河辺義正家文書 554 | 蒙古退散大かがりの図 [PDFファイル/2.76MB] | 元治元年(1865) | |
10 | 青柳修三家文書 12102 | 国会開設建白書 [PDFファイル/17.74MB] | 明治8年(1875) | |
11 | 今井村役場文書 644 | 上申書(小松清次郎西南役従軍) [PDFファイル/3.55MB] | 明治17年(1884) | |
12 | 丸山恵司家文書 追加545 | 明治10年(1877) | ||
13 | 小里家文書 書類417 | 明治天皇松本御通輦図 [PDFファイル/1.94MB] | 明治期 |
|
松本市文書館周辺地図<外部リンク>
松本市文書館の詳細な周辺地図へのリンクです。(Googleマップ)
お問い合わせ
松本市文書館
〒390-0837 長野県松本市鎌田2-8-25
電話:0263-28-5570 Fax:0263-24-2110
休館日:月曜、祝日および年末年始 mail:bunshokan@city.matsumoto.lg.jp