本文
スポーツ施設等抽選予約受付について
お知らせ
令和7年度前期分(令和7年4月~令和7年10月)の抽選予約を下記のとおり行います。
抽選申し込みをされる方は、令和7年2月14日(金曜日)までに利用者登録をお願いします。
※ 既に利用者登録済みの方は、登録不要です。
抽選予約受付の概要
「松本市公共施設案内・予約システム」による抽選予約を行います。
抽選予約には、事前の利用者登録が必要です。
抽選予約スケジュール
令和7年度前期分抽選予約のスケジュールは次のとおりです。
スポーツ施設の空き状況は、令和7年2月19日(水曜日)8時30分から、公共施設案内・予約システムで確認できます。
令和7年度前期抽選スケジュール [PDFファイル/141KB]
抽選予約に係る注意事項(重要:必ず事前にご確認ください)
当選した予約は、結果公開期間中に「確定」処理をしてください。
この「確定」処理をしない予約は、自動的に取り消されます。
なお、当選後の諸事情等により、当選した予約を使用しない場合は、この限りではありません。
結果の公開期間が過ぎてから、確定した予約の取り消しや取り消された予約の再予約のお問い合わせをいただきましても応じられません。
※ 当選し確定処理をせず取り消された予約も、当選日数の上限に影響しますのでご注意ください。(当選予約としてカウントします。)
結果公開期間中の確定処理について [PDFファイル/370KB]
利用者登録の方法
対象者(抽選予約に参加できる人)
市内に住(居)所のある方(中学生以下は不可)
申請方法
電子申請または窓口
※ 令和7年度前期分の抽選申込をされる方は、令和7年2月14日(金曜日)までに利用者登録をお願いします。
既に利用者登録済みの方は、登録不要です。
電子申請
抽選予約専用ID(5から始まる8桁の数字)の新規登録・内容変更・期間更新・登録抹消・再発行の電子申請です。
電子申請フォームに必要事項を入力のうえ、運転免許証などの本人確認書類をアップロードして申請してください。
《電子申請フォーム》<外部リンク>〈外部リンク〉
※ こちらから電子申請フォームへのアクセスが可能です。
登録受付窓口
施設名 | 所在地(松本市) | 受付時間 | 連絡先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
エア・ウォーターアリーナ松本(総合体育館) |
美須々5-1 |
8時30分~21時00分 |
32-1818 | 火曜日は17時まで |
かりがねサッカー場 | 惣社325 | 8時30分~17時00分 | 32-3230 | |
浅間温泉庭球公園 | 浅間温泉1-9-2 | 8時30分~20時00分 | 46-6398 | |
美須々屋内運動場 | 美須々1-1 | 8時30分~20時00分 | 34-0200 | 第1・第3月曜休館 |
南部屋内運動場 | 野溝東2-10-1 | 8時30分~20時00分 | 57-8152 | 第2・第4月曜休館 |
波田扇子田運動公園 | 波田230-1 | 8時30分~20時00分 | 91-1211 | 第1・第3木曜休館 |
サッカー場 | 今井7037-7 | 8時30分~17時00分 | 57-5099 | |
あがた運動公園 | 県1-3-29 | 8時30分~17時00分 | 34-5650 | |
柔剣道場 | 中央4-7-28 | 8時30分~21時00分 | 36-0834 | 日曜日は17時まで |
セキスイハイム松本スタジアム(野球場) | 浅間温泉1-9-1 | 8時30分~17時00分 | 46-5555 |
|
信州グリーンローズスタジアム四賀(四賀球場) | 会田2920 | 8時30分~17時00分 | 64-2060 |
提出書類(窓口)
1 利用者登録申請書
上記の受付窓口に設置します。
また、下記からダウンロード可能です。
2 本人確認書類の写し
氏名、住(居)所、生年月日が確認できる本人確認書類の写しをご持参ください。
書類の種別 | 備考(注意事項等) |
---|---|
運転免許証 | 有効期限が切れているものは不可 |
個人番号カード |
|
パスポート |
有効期限が切れているものは不可 |
保険証 | 表面に「住所」の記載がない場合は、裏面に記入のうえ、両面の写しを提出 |
書類の種別 |
備考(注意事項等) |
---|---|
学生証 | |
在寮証明書 | |
郵便物 | 居所が松本市内であることが確認できる郵便物 |
公共料金の領収書 | 電気、ガス、水道料金の領収書 |
住民票 |
※上記のうち、2種類の写しをご提出ください。(氏名、住所、生年月日が確認できるもの)
※その他、本人確認書類について、不明な点等ありましたら、スポーツ施設整備課(34-1700)へご連絡ください。
注意事項
- 利用者登録は1人1回です。代理での申請はできません。
- 登録時に発行されるIDは、一斉予約にのみ使えます。
- 団体登録のIDとは異なります。
パスワードの設定
利用者登録申請後、1週間程度でシステムへの登録が完了します。
抽選予約開始までに、システムにてパスワードの設定を行ってください。
※パスワードの設定方法は、次の操作マニュアルを参照してください。
松本市公共施設案内・予約システム
※こちらから公共施設案内・予約システムへのアクセスが可能です。
各施設の配置図
- 体育館配置図(総合体育館・梓川・波田・四賀・南部)[PDFファイル/38KB]
- 運動広場配置図(岡田・島立・内田・波田中央)[PDFファイル/36KB]
- サッカー場配置図(サッカー場・あがた運動公園・かりがねサッカー場)[PDFファイル/39KB]
- 庭球場配置図(浅間・美須々・南部・沢村・波田扇子田)[PDFファイル/54KB]
抽選申込のルール等
抽選の申込み日数及び当選可能日数は、施設分類(体育館、グラウンド、庭球場)ごとに次の制限があります。
申込可能日数:最大12日(※1)まで(1~12まで優先順位を設定できます)
当選可能日数:最大6日(※2)まで(1施設3日が上限です)
※1:抽選1回目、2回目それぞれ最大12日(12希望)まで申込み可能です。
※2:抽選1回目、2回目合計での上限値です(1回目で当選し、取り消された予約も含まれます)。
セット申込み
同じ施設であれば、複数の日付又は同じ施設内の異なる場所(エア・ウォーターアリーナ松本(総合体育館)のメインアリーナとサブアリーナ等)に同じ優先順位を設定する「セット申込み」が可能です。
下記に「セット申込み」の注意点等をまとめましたので、ご確認ください。
抽選申込に関するよくある質問(FAQ)
抽選申込の際に寄せられる質問についてまとめましたので、参考にしてください。
また、システムによる「抽選処理方法のイメージ」についても掲載しますので、ご確認ください。
結果公開後の手続き
当選した予約を使用する場合、当選の確定処理が必要です。
確定処理をしないと、当選した予約は自動的に取り消されますのでご注意ください。
工事のため使用できない施設(令和7年4月以降)
施設名 | 工事内容 | 休止予定期間 |
---|---|---|
浅間温泉庭球公園 | 照明設備改修及び芝張替え工事 |
照明設備改修工事 令和7年9月初旬~12月末 ※11月末まで14面のみ使用可能 ※12月からは芝張替工事のため全面使用不可 芝張替え工事 令和7年12月初旬~令和8年3月末 ※工事期間中は全面使用不可 |
美鈴湖自転車競技場 |
バンク改修工事 |
令和7年10月初旬~令和8年3月末 |
寿体育館 | トイレ改修工事 |
令和7年12月中 |
波田中央運動広場 | 解体工事 | 令和7年7月初旬~12月末 |
四賀屋内ゲートボール場 | 人工芝生化工事 | 令和7年5月初旬~10月末 |
鎌田体育館 |
両島浄化センター砂利駐車場の工事(使用は可能です) ※ 鎌田体育館の駐車場は、鎌田地区地域づくりセンター等と共同の駐車場となっており、利用者が多く満車になる場合は、両島浄化センターの砂利駐車場をご案内しています。令和6~8年度は両島浄化センター砂利駐車場が工事のため使用できませんので、大人数の予約はご遠慮いただきますようお願いします。 |
令和6年9月初旬~令和9年3月末 |
※工事の進捗状況等によっては、期間が変更となる可能性があります。
システム操作マニュアル
パソコン版
- 抽選申込方法[PDFファイル/1007KB]
- 抽選申込の確認、変更[PDFファイル/699KB]
- 抽選申込の取消[PDFファイル/496KB]
- 抽選結果の確認(確定処理)[PDFファイル/507KB]
- 抽選結果の確認(確定取消)[PDFファイル/447KB]
スマートフォン版
- 抽選申込方法[PDFファイル/525KB]
- 抽選申込の確認、変更[PDFファイル/373KB]
- 抽選申込の取消[PDFファイル/303KB]
- 抽選結果の確認(確定処理)[PDFファイル/308KB]
- 抽選結果の確認(確定取消)[PDFファイル/293KB]
一般開放日(令和7年度前期分)
令和7年3月24日(月曜日) 8時30分~
※抽選予約専用ID(5から始まる8桁の番号)での予約はできませんので、ご注意ください。
施設使用料の支払い
各窓口またはオンライン決済(クレジットカード決済)でお支払いください。
予約確定後からお支払い頂けます。
※ 施設使用料は全て「基本料金」で予約を受け付けています。
高校生以下及び障がい者の利用者(団体等)は「高校生以下等」の割引料金で施設をお使いいただけますので
料金お支払前に、窓口またはお電話にてお申し出ください。
オンライン決済の方は、必ず決済前にご連絡をお願いします。詳細は次のファイルをご確認ください。
※抽選予約で確定した予約のお支払いをする際は、申請者のID(5から始まる8桁の番号)をご準備ください。
IDが不明な場合は「申請者名、施設名、使用日時、団体名(該当のある場合)」を窓口でお伝えください。