ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 食品衛生 > 食の安全・安心 > 令和4年度松本市食品安全懇話会(第2回)を開催しました

本文

令和4年度松本市食品安全懇話会(第2回)を開催しました

更新日:2023年2月28日更新 印刷ページ表示

令和4年度 松本市食品安全懇話会(第2回)

日時

令和5年2月6日(月曜日) 午後2時から3時40分まで

場所

松本市役所 本庁舎3階 第一応接室 (松本市丸の内3番7号)

内容

1 ノロウイルス食中毒対策について

2 令和5年度松本市食品衛生監視指導計画(案)について

資料

配布資料 [PDFファイル/4.6MB]
議事録 [PDFファイル/536KB]

令和4年度 松本市食品安全懇話会(第1回)

日時

令和4年10月11日(火曜日) 午後2時から4時まで

場所

松本市勤労者福祉センター 2階 2-1会議室 (松本市中央4-7-26)

内容

1 松本市保健所の取り組み

2 食品衛生に関する現状と課題

 (1) HACCPに沿った衛生管理の定着

 (2) 多発するカンピロバクター食中毒

3 松本市食品衛生監視指導計画

資料

配布資料 [PDFファイル/2.14MB]

議事録 [PDFファイル/559KB]

松本市食品安全懇話会の概要

 松本市の食品衛生行政の推進に向けて、消費者、事業者、生産者及び行政等が、食品の安全確保に関する情報交換を行うとともに、相互の協力及び理解を図ります。

設置年月日

令和3年9月1日

設置根拠法令

松本市食品安全懇話会設置要綱

委員の任期

令和4年10月11日から令和6年10月10日まで(2年間)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット