ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全 > 防災 > 情報収集・情報伝達 > 同報系デジタル防災行政無線
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全 > 消防・救急 > 消防 > 同報系デジタル防災行政無線

本文

同報系デジタル防災行政無線

更新日:2021年12月20日更新 印刷ページ表示

 市民の皆さんに緊急・災害情報等を的確かつ迅速に伝達するための手段の一つとして、屋外拡声子局(屋外スピーカー)と戸別受信機(屋内用ラジオ型受信機)を通じて情報伝達を行います。

設置き場所

屋外拡声子局(屋外スピーカー)

旧松本市内
 旧松本市内は、平成27年3月から全面運用を開始しています。
梓川、波田地区
 梓川、波田地区は平成30年度に機器を更新して、旧松本市内のシステムに統一しました。
四賀、安曇、奈川地区
 四賀、安曇、奈川地区は、既設の防災無線設備を運用しながら、システム更新を進めています。

戸別受信機(屋内用ラジオ型受信機)

 旧松本市内の指定避難所、町内公民館、保育園・幼稚園、要援護者施設等に設置しています。

放送内容

緊急情報

  • 全国瞬時警報システム(J-Alert)の情報(国民保護情報・緊急地震速報の自動放送)
  • 災害が予測される場合の緊急情報(土砂災害警戒情報、各種特別警報等)
  • 避難に関する情報(避難準備情報、避難勧告、避難指示)
  • 大規模災害時における定期的な情報(避難所の開設等)
  • 大規模火災に関する情報
  • 防犯に関する情報
  • 行方不明者の捜索協力依頼
  • クマ、イノシシなどの有害鳥獣の出没情報
  • 地区または町会で実施する防災訓練に関する放送

定時放送

 旧松本市内は毎日、午後5時30分にチャイム(ウエストミンスターの鐘)を放送します。なお、10月から3月までは午後4時30分に放送します。

放送を聞き逃したら

 同報系防災行政無線の放送を聞き逃した、または聞きとれなかった場合は、テレホンサービスで放送内容が確認できますのでご利用ください。
 なお、令和2年3月からテレホンサービスの電話回線を増設し、新たに電話番号を追加しました。

電話番号

  • 0120-07-8686 (通話料無料 24回線)
  • 0263-36-8686 (通話料有料 6回線)

※確認できる放送内容は、過去48時間以内の放送に限ります。
※四賀、安曇、奈川地区の各地域づくりセンターから放送した内容は確認できませんので、予めご了承ください。

放送が流れたら

 地震、大雨等、天候に大きな変化がある場合は、窓を開けて防災無線の放送に注意を払っていただくとともに、テレビ、ラジオ、インターネット等から災害に関する情報を取得しましょう。
 避難をする場合には、ご近所で声をかけあって避難してください。


松本市AIチャットボット