本文
松本市地域子育て支援事業補助金について
更新日:2023年2月13日更新
印刷ページ表示
市内各地域で子育て支援の講演会や講習会などの事業を自主的に実施している団体、または個人に補助金を交付しています。
新たに子育て支援事業を始めようとお考えの方は、お問い合わせください。
補助金交付申請について
交付対象者
就園・就学前の児童とその保護者を対象に講演や講習などの子育て支援事業を自主的に行う団体または個人
※国、県または市の補助を受けている場合や特定の子育てサークルのみを対象にする場合は、補助対象外になりますので、ご注意ください。
申請期間
2023年4月3日(月曜日)から2023年4月24日(月曜日)まで
申請期間を過ぎた場合は、申請を受け付けることができませんのでご注意ください。
事業の内容
- 地域の子育て中の親同士の交流促進を図るもの。
- 子育てに対する意欲や関心を高め、親の子育て力の向上を助けるもの。
事業規模
- 年間を通して、継続性のある事業が複数回実施されること。
(おおむね複数月にわたり、4回以上の事業実施ができるもの) - 参加の募集にあたっては、各地域で広く呼びかけること。
(おおむね1回につき30人以上(親子なら15組以上)が参加できるもの。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、上記事業規模での実施が難しい場合は、こども育成課へご相談ください。
補助金額
年額3万円以内(予算の範囲内)
対象経費
- 謝礼 (講習会の講師へ支払う謝礼等)
- 印刷費 (事業周知チラシ等のコピー代等)
- 消耗品費 (工作材料費、チラシ用紙等)
※既製品をそのままプレゼントした場合等の費用は交付対象外です。
※対象経費に該当するかが不明な場合は、お問い合わせください。
実績報告時提出書類
- 実績報告注意事項[PDFファイル/117KB]
- (1)実績報告書 [PDFファイル/88KB]
- (1)実績報告書 [Wordファイル/17KB]
- ]実績報告書記入例 [PDFファイル/132KB]
- (2)事業内容と成果[PDFファイル/32KB]
- (2)事業内容と成果[Excelファイル/42KB]
- 事業内容と成果記入例[PDFファイル/78KB]
- (3)年間収支決算書[PDFファイル/30KB]
- (3)年間収支決算書[Excelファイル/28KB]
- 年間収支決算書記入例[PDFファイル/95KB]
- (4)請求書 [PDFファイル/211KB]
- (4)請求書 [Wordファイル/77KB]
- 請求書記入例 [PDFファイル/239KB]
※当初申請から内容や回数等の変更がある場合にはこちらをご提出ください。