ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 交通部 > 公共交通課 > 松本空港に着陸した米軍機について

本文

松本空港に着陸した米軍機について

更新日:2025年3月28日更新 印刷ページ表示

・令和7年3月25日15時01分に、松本空港に米軍機(オスプレイ)1機が着陸(安全確保のための予防着陸)し、現在も駐機しています。

 (もう1機着陸しましたが、その後、離陸しています。)

・松本空港は、一旦閉鎖されましたが、16時30分に閉鎖が解除され、定期便の運航が再開されました。

・米軍機(オスプレイ)は、3月27日10時21分に松本空港を離陸しました。現在、松本空港に駐機している米軍機はありません。

 

最新の情報は、長野県のホームページをご覧ください。

米軍機が松本空港に予防着陸したことに関し申入れを行いました

米軍機(オスプレイ)が松本空港に予防着陸した事態に関し、防衛大臣に申入れを行いました。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット