本文
まつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバル
第2回まつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバル
概 要
日 時:令和5年9月23日(祝)、午前10時30分~午後6時30分(予定) ※小雨決行
主 催:松本まちなかアートproject実行委員会
会 場:市内7~8カ所(検討中)
出演者:大道芸人及びジャズ(検討中)
ボランティア募集
松本まちなかアートproject実行委員会では、「第2回まつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバル」を一緒に盛り上げていただけるボランティアを募集します!
募集対象
下記条件を満たす方
・18歳以上の方
・ボランティアとして「第2回まつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバル」を支えていただける方
募集期間
令和5年7月3日(月)~31日(月)
活動内容
会場および商店周辺の管理・観客誘導・インフォメーション等
活動日時
令和5年9月23日(祝) 午前9時30分~午後7時30分(予定)
※ 開催時間 = 午前10時30分~午後6時30分(予定)
※ 開催場所 = 松本駅前広場~松本城を結ぶ範囲内
募集人数
10名程度
会 費
無料
申込方法
下記の募集要項をご確認のうえ、LOGOフォームまたは申込用紙にご記入のうえメールにて申請してください。
「第2回まつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバル」ボランティア 募集要項 [PDFファイル/245KB]
【LOGOフォームで申請】
LOGOフォームでの申請はこちらから<外部リンク>
【メールで申請】
件名を「大道芸&ジャズフェスティバル ボランティア申込」とし、下記の申込用紙にご記入のうえ添付してください。
「第2回まつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバル」ボランティア 申込用紙 [Wordファイル/20KB]
「第2回まつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバル」ボランティア 申込用紙 [PDFファイル/154KB]
送付先メールアドレス:bunkashinko@city.matsumoto.lg.jp<外部リンク>
研修会
令和5年9月上旬(1時間程度を予定)
ボランティア参加者に後日改めてご連絡します。
お問合せ
<松本まちなかアートproject実行委員会事務局>
松本市文化観光部文化振興課
電話:0263-34-3293
メールアドレス:bunkashinko@city.matsumoto.lg.jp<外部リンク>
第1回まつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバル(メインイベント)
令和4年度に開催しました第1回まつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバルは予定どおり終了しました。
雨の中お越しいただきました皆様、ありがとうございました。
開催日時
令和4年9月23日(祝日) 午前10時30分~午後6時30分
会場
松本駅前広場・花時計公園(中央西公園)・信毎メディアガーデン・松本城大手門桝形跡広場・松本城公園
※各会場の出演者、時間はこちら<外部リンク>
出演者
アジアゴールドプロレスリング
(コラボレーション)
世界中が待ち望んだ夢のタッグマッチが、ここに実現!! 路上のコメディプロレスにプロレスファンならずとも、笑い、そして熱くなること間違いなし!
出演/ココナッツ山本・サクノキ・アストロノーツ
《 スケジュール 》
松本城大手門桝形跡広場:13:00<外部リンク>
アスタリスク ノヴァ
(アクロバット)
5メートルの高さで繰り広げられるアクロバット。そのスリルに一度見たら忘れられないショー。さすがシルク・ドゥ・ソレイユのメンバーです。
《 スケジュール 》
松本城大手門桝形跡広場:11:00<外部リンク>
松本城大手門桝形跡広場:16:00<外部リンク>
アストロノーツ
(スタチュー)
重力を超越した、宇宙飛行士の未来型銅像。え、無重力?一瞬、目を疑う驚きの光景!ロケット燃料費を入れると、あなたの前で何かが起こる!?固まってしまったアストロノーツを、みんなで宇宙に戻してあげよう!
《 スケジュール 》
松本城公園:11:30<外部リンク>
松本駅前広場:16:30<外部リンク>
オジロス
(フラメンコ)
激しく情熱的な踊りと、かき鳴らされるギター。人生の喜怒哀楽を物語る情緒的で官能的な旋律!スペイン・アンダルシアにルーツを持つフラメンコ。飛び散る汗と迫力は、強く、激しく、心と魂に響き渡ります!
《 スケジュール 》
信毎メディアガーデン:12:00<外部リンク>
松本駅前広場:14:00<外部リンク>
加納真実
(マイムコメディ)
有無を言わせないギリギリの狂気…大ヒットした歌謡曲にのせて、奇妙な青いジャージ姿の女が、ストーカーまがいに追ってくる。これは芸なのかアートなのか。これぞ冷静と情熱の間の、その隙間。一度見たら最後。抜け出せない加納ワールド。ご堪能ください。
《 スケジュール 》
花時計公園(中央西公園):11:30<外部リンク>
松本城公園:16:00<外部リンク>
芸人まこと
(The大道芸)
お客さんのテンションを自由自在に操りまくり、芸もトークも、やることなすこと常識無用!!本人でさえも、なにが起こるか分からない!ライブに生きる!生粋のストリートエンターテイナー!!
《 スケジュール 》
松本城大手門桝形跡広場:11:30<外部リンク>
松本城大手門桝形跡広場:17:00<外部リンク>
ココナッツ山本
(コメディ)
この男、見るからに怪しすぎる。アクが強い、アクしかない!でも嫌いじゃない…いや、むしろ好きだ!そう、この面白さ、吸い寄せられて離れられない…。ココナッツ。観客の吸引力が変わらない、ただひとつの大道芸人!
《 スケジュール 》
松本城公園:11:00<外部リンク>
松本駅前広場:15:00<外部リンク>
サクノキ
(クラウン)
陽気なステップと気の利いた音楽。とぼけた雰囲気の青年が、大きなキューブと一緒にやってくる。サーカス学校出身の身体能力と、人を引き付ける不思議な魅力!見ている間に、心がワクワクしてきて止まりません。
《 スケジュール 》
信毎メディアガーデン:10:30<外部リンク>
松本城大手門桝形跡広場:15:30<外部リンク>
サンキュー手塚
(マイムコメディ)
ネタが面白い?パントマイムが凄い?いやいや、サンキュー手塚が面白い!ヒット曲に乗せて繰り広げられる奇想天外なコメディーパフォーマンス。みんなが笑って大満足。これぞサンキューエンターテイメント!
《 スケジュール 》
花時計公園(中央西公園):12:30<外部リンク>
信毎メディアガーデン:15:30<外部リンク>
松鶴家天太
(ジャグリング)
バルーンにマジック、ジャグリングにバランス芸。やさしい笑顔と穏やかなキャラクターが魅力の癒し系コメディアン。
《 スケジュール 》
信毎メディアガーデン:11:00<外部リンク>
松本駅前広場:13:00<外部リンク>
花時計公園(中央西公園):15:00<外部リンク>
SUKE3&SYU
(アクロバットコメディ)
顔面偏差値、割と高め。脳内偏差値、なんかおバカめ。派手な技から技巧派の技まで、迫力満点のアクロバットを、コメディを交えながら、ユーモラスにお届けします。息のあったコンビネーションは、興奮すること間違いなし!!
《 スケジュール 》
松本駅前広場:11:30<外部リンク>
松本城大手門桝形跡広場:14:30<外部リンク>
チャラン・ポ・ランタン
(姉妹ユニット)
「歌とアコーディオンの姉妹ユニット」。シャンソン・バルカン音楽などを主体に東西あらゆる音楽ジャンルを取り入れた無国籍のサウンドやサーカス風の独特な世界観が特色。
《 スケジュール 》
松本城公園:14:30<外部リンク>
花時計公園(中央西公園):16:30<外部リンク>
中国雑技芸術団
(中国雑技)
バランス・軟体・アクロバット、磨き抜かれた身体が魅せる、壮絶な技の数々。観る者の想像を軽く凌駕する驚きの連続に、息を呑むのも忘れてしまうほど!はたして今年はどんな技が繰り出されるのか?それは見てのお楽しみです!!
《 スケジュール 》
松本城大手門桝形跡広場:12:30<外部リンク>
松本城公園:17:00<外部リンク>
Funny Bones
(コメディ)
世界を旅する芸人クリスとけーぼー。カバンを開くと、おもちゃ箱のように楽しさがあふれだす!巨大なゾンビのパペット 「TOKYOゾンビーズ」は必見!ちょっぴり怖くて、めちゃくちゃ楽しい、世界中で愛されるコメディ&パペットパフォーマンス!
《 スケジュール 》
松本城公園:13:00<外部リンク>
松本駅前広場:17:00<外部リンク>
伊是名千絵カルテット
(ジャズボーカル)
伊是名千絵は独特の感性でスタンダードジャズを中心に歌う若手ジャズボーカル。出身地沖縄の歌も聴きもの!
《 スケジュール 》
花時計公園(中央西公園):13:00<外部リンク>
花時計公園(中央西公園):17:30<外部リンク>
Cocochi-kit
(フェスティバルミュージック)
聴き馴染みのある楽曲やオリジナル音楽、ワールドミュージックを演奏する、アルトサックス、トランペット、トロンボーン、バリトンサックスによる管楽器ユニット。
《 スケジュール 》
松本駅前広場:12:30<外部リンク>
松本城大手門桝形跡広場:14:00<外部リンク>
高波奈津カルテット
(マリンバ)
松本でもお馴染みの2人組のマリンバ、なつかよのなつ。ジャズ界のレジェンド、ビブラフォンの大井貴志氏に師事し10年以上。この度はまつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバルに向けて、自分のカルテットでバップを演奏します。
《 スケジュール 》
信毎メディアガーデン:13:30<外部リンク>
信毎メディアガーデン:17:00<外部リンク>
竹内直&Old and New Dream Jazz Orchestra
(オーケストラ)
「マンデーナイト オーケストラ」から名前を新たに、新進のミュージシャンと竹内直氏を筆頭とするベテランミュージシャンによるナインピースオーケストラです。
《 スケジュール 》
信毎メディアガーデン:14:30<外部リンク>
信毎メディアガーデン:16:00<外部リンク>
Hibi★Chazz-K
(ストリート・ジャズ・サックス・アンサンブル)
“心が踊り出す真昼に似合うハッピー・ジャズを!”“Jazzを音楽の架け橋にしたい!こちらから音楽を届けたい!”をコンセプトに掲げる、ストリート・ジャズ・サックス・アンサンブルバンド。
《 スケジュール 》
花時計公園(中央西公園):11:00<外部リンク>
信毎メディアガーデン:12:30<外部リンク>
松本駅前広場:16:00<外部リンク>
ブラックエレファンツ
(Jazz&ラテンミュージック)
トロンボーン&トランペットを中心とした熱きブラス隊!実力は折り紙つき!トランペットの高らかな爆発音、トロンボーンのボディにくる低音は、激アツ間違いなし!ルックスは怖いけど、皆さんに迫る音はとっても優しい!
《 スケジュール 》
松本駅前広場:10:30<外部リンク>
信毎メディアガーデン:18:00<外部リンク>
Mike’S Jazz Quartet
(ジャズカルテット)
ニューヨークでデビュー。歴史的に名の知れたジャズミュージシャンと数々共演し、1970年代に来日し活躍するドラマー、マイク レズニコフが率いるカルテット。
《 スケジュール 》
花時計公園(中央西公園):14:00<外部リンク>
花時計公園(中央西公園):15:30<外部リンク>
ンジャエローズファミリー
(アフリカンドラムオーケストラ)
西アフリカ、セネガル出身で世界中の人気を集めた、天才パーカッショニスト、ドゥドゥンジャエローズの息子達。一族で演奏したパーカッションだけの舞台は、まるでオーケストラの演奏を聞いているかのような感動を世界中の人々に与えた。あの感動を再び!!
《 スケジュール 》
松本城公園:15:30<外部リンク>
松本城公園:17:30<外部リンク>