本文
選挙人名簿登録者数(2025年9月1日時点)
更新日:2025年9月1日更新
印刷ページ表示
令和7年7月2日 |
増減 | 令和7年9月1日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 |
96,017人 |
100,843人 |
196,860人 |
▲948人 | ▲765人 |
▲1,713人 |
95,069人 |
100,078人 |
195,147人 |
令和7年7月2日 |
増減 |
令和7年9月1日 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 |
58人 |
100人 |
158人 |
2人 | 0人 |
2人 |
60人 | 100人 |
160人 |
選挙人名簿は、選挙人の範囲を確定しておくために選挙人を登録する公簿です。
選挙人名簿に登録されるためには、同一市町村の区域内に住所を有する年齢満18歳以上の日本国民で、住民票が作成された日から引き続き3カ月以上、住民基本台帳に記録されていることが必要です。
登録には、毎年3月、6月、9月および12月に行われる定時登録とともに、選挙の都度行う選挙時登録があります。