本文
まつもと文化遺産保存活用協議会
更新日:2024年7月24日更新
印刷ページ表示
設置目的
松本市歴史文化基本構想に基づく歴史文化を活かしたまちづくりを推進するため、まつもと文化遺産の認定及び解除、保存活用策の検討等を行うもの
設置根拠法令等
文化財保護法第183条の9
まつもと文化遺産保存活用協議会設置要綱
まつもと文化遺産保存活用協議会設置要綱[PDFファイル/113KB]
委員任期
令和4年10月1日から令和6年9月30日
委員名簿
まつもと文化遺産保存活用協議会委員名簿
まつもと文化遺産保存活用協議会委員名簿 [PDFファイル/6KB]
会議 令和6年度開催予定
令和6年度第1回まつもと文化遺産保存活用協議会
日時・場所 | 審査等項目概要 | 公開区分 | 傍聴定員 |
---|---|---|---|
日時 令和6年8月1日(木曜日) 会場 松本市役所四賀支所 303会議室 |
1 協議事項 (1)まつもと文化遺産認定候補について (2)協議会の活動について |
公開 |
5名 |