本文
障害・疾病等をお持ちのお子さんの保育
松本市の障害・疾病等をもつお子さんの保育について
松本市では、心身の障害・疾病等をお持ちのお子さんもクラスの中でともに保育し、発達に合わせて遊びや生活の経験を広げていきます。
保育園・認定こども園(2・3号認定)・公立幼稚園では、必要な場合、加配保育士・教諭(以下、加配保育士)による支援をしています。
認定こども園(1号認定)・私立幼稚園での支援は、各園にお問い合わせください。
加配保育士等の配置
公立保育園・幼稚園では、お子さんが、担任保育士・教諭(以下、担任保育士)の配慮に加え、さらに支援を要する場合に、「加配保育士(※)」の配置をし、お子さんの育ちを支援しています。
担任保育士が保護者と話し合い、必要な場合には、医療機関、療育施設等との連携をとりながら、お子さんの支援計画を立て、保育します。加配保育士は、支援計画をもとに担任保育士と連携しながら、発達過程や障害等の状態を把握し、基本的な生活習慣を身につけ、集団生活の中で、安全で楽しく生活するための手立てを考えます。お子さんの成長に応じて、主体的に活動できるよう、支援方法を検討していきます。
加配保育士の配置にあたっては、お子さんの状況を確認したうえで、「松本市保育所障害児入所審査委員会」にて審査をし、配置を決定しています。
私立保育園、認定こども園(2・3号認定)、小規模保育園でも、加配保育士の配置をしている場合があります。いずれかの園を希望される場合には、入園申込み前に、入園が決定した場合に加配配置が可能か、各園にお問合わせのうえ、入園申込みをしてください。なお、お問合わせいただいた場合も、書類審査のうえ、お問合わせていただいた園に決まらない場合もありますので、ご了承ください。
※「加配保育士」…お子さんが支援を要する場合に、担任保育士に加えて配置する職員。
要件 | 内容 |
---|---|
1 手帳をお持ちのお子さん |
|
2 医療機関を受診されている お子さん |
|
3 専門機関に相談している お子さん |
|
加配保育士を配置する場合、上記のいずれかの状況であることを確認させていただき、入園決定後、必要書類を提出いただきます。
なお、公立保育園の特別利用保育のお子さんは、加配保育士配置の対象になりません。
障害・疾病等をお持ちのお子さんの入園の流れ
- 障害・疾病等をお持ちのお子さんの入園にあたっては、入園申込みの際に提出いただく、「新規入園面接票」に、お子さんの状況をご記入ください。
- 申し込み後に、第一希望園での面談をさせていただきます。お子さんの様子を伺い、加配保育士の配置も含め、ご相談させていただきます。
- 以下の場合は、可能であれば、申し込み前に保育課保健師へご相談ください
- 医師等から、入園申し込み前に加配保育士・教諭の配置についてご助言をいただいている場合
- 身体に障害をお持ちの場合等で、施設面での配慮が必要な場合
障害・疾病等をお持ちのお子さんの入園の流れ(4月入園の場合)[PDFファイル/466KB]
医療的ケアが必要なお子さんについて
松本市では、公立保育園で、医療的ケアが必要なお子さんに看護師の配置をしています。入園にあたっては、お子さんの状況を伺い、受入れや看護師配置の可否等について検討してまいりますので、入園を希望する時点で、早めに保育課保健師へご相談ください。
医療的ケアが必要なお子さんの入園の流れ(4月入園の場合) [PDFファイル/555KB]
松本市保育所障害児入所審査委員会の概要
設置年月日
平成5年1月4日
設置目的
障害児について適切な保育の実施を図るため、以下の内容を審議するため設置されています。
- 入所可能または不可能の判定
- 障害児に対する保育士の加配の要否、程度及び期間の判定
- 保育に関する助言及び指導
設置根拠法令等
委員名簿
令和5年度開催予定
会議名 | 日程・場所 | 審査項目 | 公開区分 |
---|---|---|---|
令和5年度後期 松本市保育所障害児入所審査委員会 |
令和5年8月29日(水曜日) 午後1時から5時 松本市役所 東41会議室 |
令和5年度後期 障害児保育士加配の要否について |
非公開 |
令和6年度前期 松本市保育所障害児入所審査委員会 |
令和6年1月24日(水曜日) 午後1時から5時 なんぷくプラザ3階会議室 |
令和6年度前期 障害児保育士加配の要否について |
非公開 |