ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

一時預かり予約システムについて

更新日:2025年3月4日更新 印刷ページ表示

 公立保育園(指定園)の一時預かりの利用は、予約システムからお申込みください。

公立保育園一時預かり指定園では、利用予約についてLINEと連携した予約システムを導入しています。
利用登録・予約は原則、システムからお申込みください。

 ※ 一時預かり予約システムで予約ができる施設は、公立保育園の一時預かり指定園です。
  私立施設、一時預かり指定園以外のご利用は、各施設へ直接お問い合わせください。

 ※ 「一時預かり事業の概要」は、次のページをご覧ください。
  一時預かり事業のご案内

 

令和7年度 公立保育園一時預かり指定園の利用登録を受け付けています。

 松本市公式LINEアカウントより、利用登録申請をしてください。

 ※ 利用登録申請後に園から面接のご連絡があります。面接終了後、利用が可能となります。
 ※ 予約申し込みのためには、利用申請後、利用を希望する園で面接を終えている必要があります。 
 ※ 予約期間近くのお申し込みの場合、登録完了が予約期間に間に合わない可能性があります。お早めにお申し込みいただきますようお願いします。

 現在利用している方も、引き続き利用する場合は、令和7年度の利用登録が必要です。

 ※ 公立保育園一時預かり指定園を利用するためには、年度ごとに利用登録申請が必要です。
 ※ 令和6年度(令和6年4月から令和7年3月)に利用している方も、令和7年度(令和7年4月1日以降)にご利用を希望する場合は、あらためて利用登録申請をお願いします。​​

令和7年度登録申請開始に伴い、令和6年度の電子申請による受付は終了しました。必要な方は保育課までご連絡ください。​
これからお申込みいただく令和6年度3月分の予約は、基本的にキャンセル待ちとなりますのでご了承ください。

 

一時預かり予約システムの特徴

  • 松本市のLINE公式アカウントへのお友達登録によりご利用いただけるシステムです。
  • 利用申込期間中(前月の5日8時30分~9日17時00分)は、24時間いつでもスマートフォン等から申込みが可能です。
  • 利用日は抽選により決定し、申込者にお知らせします。
  • 利用日確定後は、スマートフォン等から利用可能日の確認が可能です。利用日の前日にもLINEの通知でお知らせします。

 

予約システムによる受付スケジュール

 
予約申請 利用の前月 5日8時30分から9日17時00分(曜日による変更はありません) 予約システムにより翌月利用希望日の申込みをしてください。(最大15回)
抽選結果通知 利用の前月 15日(土日祝日の場合は翌営業日) 抽選の結果、利用が可能な日をLINEでお知らせします。
予約決定通知後の追加申込み 利用確定日の翌日(土日祝日の場合は翌営業日)12時30分から 申し込みは、登録済みの利用を希望する園に直接ご連絡ください。

​ ※ 令和7年度4月分の予約申し込みは、令和7年3月5日(水曜日)8時30分から3月9日(日曜日)17時00分までです。
  

予約システムの詳しい内容はこちらから(マニュアル)

予約システムに関する内容や予約の流れについてはマニュアルをご覧ください。

R7年度公立指定園一時預かり【予約システム】 [PDFファイル/1.02MB]

操作方法でご不明点等ございましたら、保育課や公立一時預かり指定園でサポートいたしますので、お気軽にお声がけください。

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

お祝い・届出
学ぶ・でかける
赤ちゃんがほしい
妊娠を望む方へ
子どもたちの安全
子どもたちの活動
審議会・委員会