本文
上下水道局では、講話形式の出前講座も順次受け付けております。
資料や映像を通じて、水道について学んでみませんか。
1.主な説明内容について
主な内容 |
・松本市水道事業の変遷 ・お住いの地区の水運用の概要 ・施設紹介 ・非常時の給水体制 ・現在進めている取り組み ・安全に水を使っていただくために |
---|
※R6年度までの実施例です。
具体的な説明内容等は、申込が完了した後に担当との調整で組み立てていきます。
※その他希望の内容に関しては、別途、ご相談ください。
◇その他◇
・所要時間(目安)
30分~1時間程度(別途ご相談ください)
・申請日に緊急対応等が発生した場合は、申請をお断りする場合があります。
2.予約方法
松本市出前講座「いい街つくろう!パートナーシップまつもと」を通じて、申込みを受け付けております。
《下記URLかQRコードをスマートフォンやタブレットで読み込むと電子申請での申込ができます》
<電子申請URL> https://logoform.jp/form/N7tm/79125<外部リンク>
<出前講座メニュー表>
《電子申請が難しい場合》
※電子申請が難しい場合は、下記より受講申請書を保存し、必要事項を記入の上、生涯学習課・中央公民館
又は、お近くの支所・出張所、地区公民館にご提出ください。
申請書はPDFファイルとWordファイルがございますので、パソコンに保存してからご利用ください。
印刷して、ご利用ください( 松本市出前講座受講申請書[PDFファイル/173KB])
パソコン等で直接、入力される方はこちら(松本市出前講座受講申請書 [Wordファイル/15KB])