本文
松本市上下水道局指定給水装置工事事業者に関する申請について掲載します。
指定給水装置工事事業者の指定(新規・継続)を申請する場合は、下記のいずれかの方法で申請をお願いします。
○電子申請はこちらから
申請フォームはこちら<外部リンク>
【松本市上下水道局給水装置工事事業者指定申請】
○紙媒体での提出
下記申請様式をダウンロードして必要事項記入のうえ、添付書類を併せて上下水道局総務課まで提出をお願いいたします。
指定給水装置工事事業者に関する変更(商号、代表者・役員、住所変更、主任技術者の選任・解任等)の場合は、下記のいずれかの方法で申請をお願いします。
○電子申請はこちらから
申請フォームはこちら<外部リンク>
【松本市上下水道局指定給水装置工事事業者指定事項変更届】
○紙媒体での提出
下記申請様式をダウンロードして必要事項記入のうえ、添付書類を併せて上下水道局総務課まで提出をお願いいたします。
上記変更届書に加えて、変更する項目ごとに必要な書類を提出してください。
1 代表者の変更
⑴ 法人の場合・・・・・登記事項証明書、旧事業者証
⑵ 個人事業者の場合・・代表者の住民票、旧事業者証
2 役員の変更
法人の場合・・・・・・誓約書(様式第2号)、登記事項証明書
3 商号の変更
⑴ 法人の場合・・・・・登記事項証明書、旧事業者証
⑵ 個人事業者の場合・・旧事業者証
4 住所の変更
⑴ 法人の場合・・・・・登記事項証明書、営業所の平面図、付近見取り図、営業所の写真、旧事業者証
⑵ 個人の場合・・・・・営業所の平面図、付近見取り図、営業所の写真、旧事業者証
5 主任技術者の変更・・・給水装置工事主任技術者免状又は技術者証の写し
※変更のあった日から30日を過ぎて申請する場合、遅延理由書の提出が必要となります。
指定給水装置工事事業者の「廃止」「休止」「再開」を申請する場合は、下記のいずれかの方法で申請をお願いします。
○電子申請はこちらから
申請フォームはこちら<外部リンク>
【松本市上下水道局指定給水装置工事事業者「 廃止」「休止」「再開」 届出書】
○紙媒体での提出
下記申請様式をダウンロードして必要事項記入のうえ、添付書類を併せて上下水道局総務課まで提出をお願いいたします。
※廃止又は休止の日から30日、再開の日から10日を過ぎて申請する場合、遅延理由書の提出が必要となります。
給水装置工事主任技術者の選任・解任を申請する場合は、下記のいずれかの方法で申請をお願いします。
○電子申請はこちらから
申請フォームはこちら<外部リンク>
【給水装置工事主任技術者選任・解任届】
○紙媒体での提出
下記申請様式をダウンロードして必要事項記入のうえ、添付書類を併せて上下水道局総務課まで提出をお願いいたします。
「選任」の場合は、「給水装置工事主任技術者免状」の写しを添付してください。
指定給水装置工事事業者証の再交付を申請する場合は、下記のいずれかの方法で申請をお願いします。
○電子申請はこちらから
申請フォームはこちら<外部リンク>
【松本市上下水道局指定給水装置工事事業者証再交付申請】
○紙媒体での提出
下記申請様式をダウンロードして必要事項記入のうえ、添付書類を併せて上下水道局総務課まで提出をお願いいたします。
上下水道指定工事店一覧(令和7年4月1日時点) [PDFファイル/453KB]