ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

他団体から(庄内地区)

更新日:2025年9月30日更新 印刷ページ表示

庄内地区まちづくり協議会(旧庄内玉手箱)

令和7年度の避難所開設運営訓練を、並柳小学校で行いました。

開会式 [その他のファイル/5.82MB]

まずは、防災体操で身体をほぐします。

防災体操 [その他のファイル/5.66MB]

給水車からの給水体験や段ボールベッドの組立て、災害トイレの設置訓練を

行いました。

給水体験 [その他のファイル/7.36MB]

段ボールベッド組立て [その他のファイル/3.63MB]

大勢の皆様が集まり、無事訓練を行うことができました。

今回は、避難所開設運営訓練ですので消火訓練等は

行えませんでしたが、機会をとらえて体験するといいですね!

 

 

ドリーム庄内(R6)

     ドリーム庄内゛秋のつどい“(令和6年10月19日20日)

  肌寒い日でしたが、約500名の方が参加されました。

玉入れ [PDFファイル/4.29MB]

リヤカーを引く子ども [PDFファイル/3.55MB]

借り物競争 [PDFファイル/3.11MB]

車いすを準備する子ども2人 [PDFファイル/5.01MB]

地元消防団第六分団による訓練 [PDFファイル/5.16MB]

地元消防団第六分団による放水訓練 [PDFファイル/1.12MB]

カレーライス500人分配食 [PDFファイル/4.03MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット