本文
松本と鹿児島をつなぐ 特攻から考える平和学習
更新日:2025年7月24日更新
印刷ページ表示
戦後80周年の節目に、まつもと空港発着のチャーター便で鹿児島県を訪れ、特攻の歴史について学ぶ「平和視察団」のメンバーを募集します。
対象
・松本市在住または松本市に通勤通学する、高校生から20代までの方
・教育関係者、一般の方
・教育関係者、一般の方
日時
【現地学習】10月25日(土曜日)~27日(月曜日)
※現地学習に参加される方は、9月28日(日曜日)事前学習会及び11月16日(日曜日)活動報告会にご参加ください。
※現地学習に参加される方は、9月28日(日曜日)事前学習会及び11月16日(日曜日)活動報告会にご参加ください。
会場
鹿児島県
料金
・松本市在住または松本市に通勤通学する、高校生から20代までの方35,000円
・教育関係者、一般の方
86,500円
・教育関係者、一般の方
86,500円
定員
・松本市在住または松本市に通勤通学する、高校生から20代までの方
50名(先着)
・教育関係者、一般の方
31名(先着)
50名(先着)
・教育関係者、一般の方
31名(先着)
内容
知覧特攻平和会館の見学、伝承者講話、戦争史跡めぐりなど
申し込み
10月3日(金曜日)までに申込フォームより参加申込
問い合わせ
平和推進課(電話33-4770 Fax33-1877)
その他
参加申込はこちらから<外部リンク>