ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども若者部 > 保育課 > 松本市保育士移住支援事業補助金のご案内

本文

松本市保育士移住支援事業補助金のご案内

更新日:2025年3月28日更新 印刷ページ表示

松本市保育士移住支援事業補助金を支給します。

既に保育士資格を持ち、長野県外から松本市内に移住し、市内の保育施設に勤務する保育士に対して家賃を補助します。

補助対象者の主な条件

・市内の保育所等に就業することを目的としていること。
・令和7年4月1日以降に雇用されていること。
・保育所等の業務に従事した初日の前後6月以内に住民票を市内に異動していること。
・保育所等の設置者等と直接雇用契約に基づく就業で、1週間の所定労働時間が20時間以上であること。
・転勤、出向、出張、研修等による勤務地の変更ではなく、新規の雇用であること。
・市内の保育所等の業務に従事した初日から3年以上継続して保育士として市内の保育所等に勤務する意思を有していること。
・居住する住居について、他の家賃補助を受けていないこと。

補助金額

月額上限50,000円×12か月分  最大600,000円

勤務する保育施設

認可保育所、地域型保育事業所、認定こども園 など
まずは、保育課へご相談ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット