本文
催し
- (p8)養育さとおや制度個別説明&相談会in松本
- (p9)2025ファミリースポーツカーニバル
- (p9)ネパール講座~姉妹都市カトマンズとヒマラヤの大自然~
- (p9)市民活動フェスタ2025
- (p9)ひとり親家庭福祉会「おしゃべり広場」
- (p9)講座「なんとなく不調をととのえるスープ」
- (p9)中央図書館トークライブ ライブラリレーまつもと
- (p9)人権映画の日『人生、ここにあり!』
- (p9)さとおや制度に関する講演会
- (p9)「市民囲碁大会」参加者募集
- (p10)ひきこもり家族教室の開催
- (p10)思春期の発達障害講演会
- (p10)企画展「KAMIJYO MIKA カラフルユメハムテキ」 作家によるギャラリートーク
- (p10)教育文化センターの催し「ちょこっと プラネタリウム ベビー」
- (p10)暮らしに役立つ図書館講座「緩和ケアとがん相談」
- (p10)全国親子読書推進講座
- (p10)私たちのまち・松本で世界の料理を楽しもう チリ料理
- (p10)ファミリー・サポート・センター南東部交流会
- (p10)松本一本ねぎ栽培講習会
- (p11)初心者向け手話教室
- (p11)第3回文書館講座「土器に記された古代の文字」
- (p11)緑陰講座(第8回)「樹木剪定(落葉樹・常緑樹)」
- (p11)ジェンダー平等センター主催講座「お父さんのための料理教室」
- (p11)ジェンダー平等センター主催講座「思い通りの未来を創る!話し方講座」
- (p11)ジェンダー平等センター主催講座「自己肯定感の育て方セミナー」
- (p11)エコスクール「牛伏川砂防えん堤めぐり」
- (p11)エコスクール「白樺峠 ワシ・タカウォッチング」