本文
「ばーちゃるまつもと」の公開 (DigiMATプロジェクト)
松本市を舞台にしたメタバース空間「ばーちゃるまつもと」を公開
デジタルシティ松本推進機構(DigiMAT)の補助事業により組成されたプロジェクト「“ばーちゃるまつもと”による 市民主体のシティプロモーション」では、松本市を舞台にしたメタバース空間「ばーちゃるまつもと」を公開しています。本ページを最後までお読みいただき、以下のQRコードまたはURLからご利用ください。
「ばーちゃるまつもと」入り口
https://framevr.io/vmatsumoto-ent<外部リンク>
この取り組みをきっかけに松本の味噌蔵6蔵が連携した「ばーちゃるまつもとセレクト」のインスタグラムも公開中です。
概要
「ばーちゃるまつもと」は、プロジェクトの採択企業である、株式会社日立システムズ、セイコーエプソン株式会社及び株式会社テレビ松本ケーブルビジョンが保有する技術・知見を駆使し、地域の企業や学生がコンテンツの企画開発に参画するなど産学官民で連携し構築したメタバース空間です。
公開日
令和6年10月2日(水)
費用
無料
ご利用に当たって
・操作方法等はマニュアル [PDFファイル/702KB]をご確認ください(作成者:メタバースプラットフォーム提供事業者 株式会社ガイアリンク)。
・ご利用に当たっての制約事項 [PDFファイル/1.35MB]をご確認、ご同意の上でご利用をお願いします。
・ご利用になられる通信環境や端末(パソコン、タブレット等)の性能によっては快適にご利用いただけない場合があります。
・この取り組みは「ばーちゃるまつもと推進プロジェクト」が運営し、民間企業の営利活動に関わる場合があります。
ご利用方法や技術的内容に関するお問い合せ先
ばーちゃるまつもと推進プロジェクト(事務局:株式会社日立システムズ)
お問い合わせフォーム:https://www.hitachi-systems.com/form/contactus.html<外部リンク>
※個人の方で上記のお問い合せフォームにご入力する場合は、「会社名・団体名」欄「部署名」欄に【個人】とご入力、「市区町村番地」欄には【(お住いの市町村名)】をご入力ください。