水道水中の放射性物質測定結果について
ページ番号:228-282-277
更新日:2020年11月19日
測定結果
・市内各地区(松本、四賀、梓川、波田、安曇、奈川)を代表する地点の水源又は浄水について、放射性物質の測定を行いました。
・今後も水道水中の放射性物質測定を定期的に行い、測定結果を公表します。
地区名 | 採取場所 | 種別 | セシウム-134 |
検出下限値 |
---|---|---|---|---|
松本地区 | 島内第1水源地 | 浅層地下水 | 検出下限値以下 | 1 |
四賀地区 | 金山低区配水地 | 湧水・伏流水 | 検出下限値以下 | 1 |
梓川地区 | 小室浄水場 | 河川水 | 検出下限値以下 | 1 |
波田地区 | 男女沢浄水場 | 河川水 | 検出下限値以下 | 1 |
安曇地区 | 楢の木配水地 | 深層地下水 | 検出下限値以下 | 1 |
奈川地区 | 木曽路原減圧槽 | 河川水 | 検出下限値以下 | 1 |
・過去の測定結果についてはこちらをクリックしてください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
