ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興部 > 労政課 > 長野県労働委員会事務局からのお知らせ

本文

長野県労働委員会事務局からのお知らせ

更新日:2024年7月1日更新 印刷ページ表示

職場のトラブルでお困りではありませんか?

長野県労働委員会では、労働問題の専門家が中立、公正な立場で、労働者個人と事業主との雇用のトラブル(解雇、賃金、パワハラ等)について、「あっせん」により円満な解決をお手伝いしています。働く人の画像

手続きは、簡単・無料で、懇切丁寧にお話を伺います。また、秘密は厳守されます。

「あっせん」リーフレット [PDFファイル/839KB]

「あっせん」とはなんですか?

労働者個人と事業主との間に生じた労働に関するトラブルについて、労働問題に関し経験豊富な「あっせん員」が双方の主張をお聞きし、歩み寄りによる円満な解決をお手伝いする制度です。

「あっせん」を利用するにはどうすればいいですか?

長野県内に所在する事業所に勤務する(していた)労働者(正社員、派遣社員、パート社員問わず)又は事業主のどちらからも申請できます。労使のトラブルでお困りの際は、まず最寄りの労政事務所にご相談ください。専門の相談員があっせんの仕組み、申請方法等をご案内します。

あっせん員はどんな人ですか?

労働委員会の公益委員(弁護士、大学教授等)、労働者委員(労働組合役員等)、使用者委員(会社経営者等)あっせん員と、事務局職員の4者があっせん員となります。

「あっせん」はどのように行われますか?

あっせん期日を定め、非公開・非対面で行います。あっせん員が、双方のお話を個別に伺い、問題点を整理して、歩み寄りによる解決を働きかけます。

お問い合わせ先

長野県中信労政事務所 Tel:0263-40-1936

または

長野県労働委員会事務局 Tel:026-235-7468

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット