本文
農家のお手伝いしてみませんか?
農業に興味のある方、農作業をしていただける方を募集しています!
この事業は、農家の支援のほか、農家と市民との交流を図ることもねらいとしています。作業にあたっては「結い(助け合い)の精神」に基づいて行いましょう。
お知らせ
秋季アグリサポート事業の募集をします。
デイリーサポート事業
りんごやぶどう、野菜などさまざまな作業の求人を紹介します。
求人情報は不定期で更新しますので、随時ご確認ください。
なお、求人情報の反映には2営業日程度を要しますので、ご了承ください。
デイリーサポート事業申込み要項 [PDFファイル/549KB]
*求人情報 ※詳細については応募後求人者へお問い合わせください。
求人番号 | 35 | 求人者名 | 葱心 | |||||
作業内容 | 白ネギの収穫、調整作業、箱詰め | |||||||
場所 | 波田 | |||||||
期間 | 8月10日~11月15日 | |||||||
日数 | 週3~6日 | |||||||
時間(休憩) | 8:00~17:00 (90分) | |||||||
求人数 | 2名 | |||||||
賃金(交通費) | 時給:910円~(応相談) | |||||||
支払方法 | 現金(月払い) | |||||||
備考 | 保険加入:あり 初心者・学生歓迎 時間交渉可 | |||||||
求人票 | 求人番号35 [PDFファイル/576KB] |
求人番号 | 37 | 求人者名 | おおた農園 | |||||
作業内容 | 切花栽培にかかわるすべての作業 ラナンキュラス・ラック・その他 | |||||||
場所 | 波田 | |||||||
期間 | 10月16日~期間の定めなし | |||||||
日数 | 週5~6日 | |||||||
時間(休憩) | 8:00~17:00 (午前15分・午後15分、昼休憩30分程度) | |||||||
求人数 | 1名 | |||||||
賃金(交通費) | 時給:950円 (日額140円) | |||||||
支払方法 | 現金(月払い) | |||||||
備考 | 保険加入:あり 初心者・主婦(夫)・学生歓迎 時間交渉可 | |||||||
求人票 | 求人番号37 [PDFファイル/67KB] |
求人番号 | 38 | 求人者名 | 太田 郁浩 | |||||
作業内容 | 白ネギの収穫、皮むき、出荷等 | |||||||
場所 | 梓川 | |||||||
期間 | 11月15日~12月20日 | |||||||
日数 | 週6日 | |||||||
時間(休憩) | 9:00~16:30 (休憩60分) | |||||||
求人数 | 2~3名 | |||||||
賃金(交通費) | 時給:1,000円 (交通費なし) | |||||||
支払方法 | 現金(月末支払) | |||||||
備考 | 保険加入:あり 初心者・主婦(夫)・学生歓迎 時間交渉可 | |||||||
求人票 | 求人番号38 [PDFファイル/67KB] |
お申込み方法
こちらの応募フォームからお申込みください。
デイリーサポート申し込みフォーム<外部リンク>
申込後の流れ
- 申込書の内容は農政課から農家へお伝えいたします。
- 農家から連絡がありますので、求人内容の詳細についてご確認ください。
- 双方が合意して就業開始となります。
※詳細な流れは要項をご覧ください。
求人希望の農家のみなさま
下記実施要項を確認のうえ、求人票を事務局までご提出ください。(お近くのJAへの提出、郵送、Fax可)
求人票の内容はHP、通知等により公開します。
デイリーサポート求人票(記載例) [PDFファイル/389KB]
- 登録は無料です。
- 求人ができる農家の居住地は市内の方とさせていただきます。
- 求人はその年度内有効です。
アグリサポート事業
秋季アグリサポート事業の募集をします。
りんご農家の農作業支援をしていただける方を募集します。
期日
9月26日火曜日から28日木曜日の3日間
10月3日火曜日から5日木曜日の3日間 計6日
募集地区
梓川、今井
実施内容
作業時間
午前8時30分から午後4時30分(休憩:昼食1時間、午前と午後に15分)
作業内容
りんごの葉摘み・玉回し作業
謝礼
1日 6,110円(908円×6.5時間+200円(交通費一律)) ※支援先の農家から支払われます。
長野県最低賃金を目安に設定。最低賃金が変更の場合には変更日から準じます。
応募条件
- 「結い(助け合い)」の精神を持ち、農家の支援ができること
- 1日7時間程度、立ったりしゃがんだりを繰り返しながら外で作業できる体力があること
- 根気強く細かい作業ができること
- 自家用車等で移動できること
※詳細は募集要項をご確認ください。
お申込み方法
申し込み期日 8月25日金曜日まで
こちらの応募フォームからお申込みください。
アグリサポート応募フォーム<外部リンク>