本文
介護予防・生活支援サービス事業
介護予防・生活支援サービス事業は、「訪問型サービス」と「通所型サービス」で構成されています。
対象者はチェックリスト該当者と要支援1または2の方です。サービス費用の1割から3割が自己負担となります。
訪問型サービス
ホームヘルパー等が自宅を訪問し、調理や掃除などを利用者と一緒に行うなど、利用者が自分でできることが増えるように支援します。
訪問型サービスとして(1)従前の介護予防訪問介護に相当するサービス(2)生活支援のみを行う訪問型サービスAがあります。
令和3年4月以降 |
|||
---|---|---|---|
要介護度 | 内容 |
サービス費用 |
利用料 |
要支援1・2 |
週1回程度の利用 |
12,006円/月 |
1,201円/月 |
週2回程度の利用 |
23,983円/月 |
2,399円/月 |
|
要支援2 |
週2回程度を超える利用 |
38,052円/月 |
3,806円/月 |
チェックリスト該当者はサービス利用の頻度に応じて上記のいずれかとなります。
令和3年4月以降 |
|||
---|---|---|---|
要介護度 | 内容 |
サービス費用 |
利用料 |
要支援1・2 |
週1~2回程度の利用 |
2,060円/回 |
206円/回 |
要支援2 |
週2回を超える利用 |
2,060円/回 |
206円/回 |
要支援1・2 |
20分程度の生活援助 |
1,010円/回 |
101円/回 |
チェックリスト該当者は、サービスの利用頻度に応じて上記のいずれか利用回数等に決まりがあります。
詳しくはご担当の介護支援専門員にお聞きください。
通所型サービス
通所型サービスは(1)従前の介護予防通所介護に相当するサービス(2)生きがいや閉じこもり予防を目標としたミニデイサービス(通所型サービスA)(3)6か月間の短期間で介護予防に関する指導を受けるもの(通所型サービスC)があります。
令和3年4月以降 |
||
---|---|---|
要介護度 |
サービス費用 |
利用料 |
要支援1 |
16,954円/月 |
1,696円/月 |
要支援2 |
34,759円/月 |
3,476円/月 |
チェックリスト該当者は、サービス利用の頻度に応じて上記のいずれか上記基本料金に、食費や受けるサービスにより別途料金がかかります。
令和3年4月以降 |
||
---|---|---|
要介護度 |
サービス費用 |
利用料 |
要支援1・2等 |
3,350円/回 |
335円/回 |
食事の提供がある場合は、別途食費がかかります。
令和3年4月以降 |
||
---|---|---|
要介護度 |
サービス費用 |
利用料 |
要支援1・2等 |
4,050円/回 |
405円/回 |