ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全 > 人権・男女平等・外国人 > 人権啓発 > コロナは思いやりと支えあいで乗り越える 「あかりをともそう」キャンペーン

本文

コロナは思いやりと支えあいで乗り越える 「あかりをともそう」キャンペーン

更新日:2021年12月20日更新 印刷ページ表示

 長野県では、新型コロナウイルス感染症に伴う誹謗中傷から県民を守り、当たり前の日常を取り戻すため、「コロナは思いやりと支えあいで乗り越える“あかりをともそうキャンペーン”」を展開し、「新型コロナウイルス感染症に伴う誹謗中傷等からみんなを守る共同宣言」を行いました。
 松本市は、このキャンペーンに賛同し、引き続き差別をなくすために活動しています。

あかりをともそうキャンペーンロゴ

みなさまへのお願い

 感染された方や医療従事者、またそのご家族への差別や誹謗中傷は許されません。感染した方が安心して帰って来られる地域づくりのためには、私たち一人ひとりの行動が大事です。
 新型コロナウイルスを乗り越えるため、私たちにできることを解説した動画です。ぜひご覧ください。このページのトップに戻る


松本市AIチャットボット