ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

プラチナサロン

更新日:2023年1月25日更新 印刷ページ表示

プラチナサポーターズ松本 結成10周年記念講演会

プラチナサポーターズ松本結成10周年記念講演会 [PDFファイル/882KB]

参加申込書(Fax用) [PDFファイル/383KB]

「草間彌生 人と芸術の世界」

 「プラチナサポーターズ松本」は、平成25年1月25日に結成され、令和5年に10周年を迎えました。これを記念し、プラチナ世代の皆さんから要望のあった郷土の偉人「草間彌生」に目を向け、その歩みと活躍のようすやエネルギッシュな生き様と芸術の世界を学ぶ機会とします。

 また、プラチナ世代の皆さんが、エネルギーの源をたどり社会生活の糧としていただければ幸いです。

 (※ プラチナ世代とは、歳月をかさねていっそう輝く、シニア世代のことを表す言葉です。)


  日時:令和5年3月4日(土曜日) 13時30分~15時30分(開場13時00分~)

  場所:松本市美術館 2階多目的ホール(松本市中央4-2-22)

  講師:松本市美術館 学芸員 渋田見 彰 さん

  定員:80名(先着)

  参加費:無料

  申込み:事前申込み必要

      市民活動サポートセンターへ、電話、FaxまたはEメール

      Tel:0263-88-2988

      Fax:0263-88-2988

      Eメール:support-center@support-center.jp

  その他

  • 松本市民で70歳以上の方は、講演会前後に常設展無料でご覧になれます。
  • 美術館の駐車場は狭いので、公共交通機関などをご利用ください。
  • 新型コロナ感染状況により、中止となる場合があります。当日9時に決定しますので、ご不明の場合は、お問い合わせください。
  • 当日はマスク着用でご参加ください。
  • 体調がすぐれない場合は、参加を見合わせてください。

  主催:プラチナサポーターズ松本、松本市市民活動サポートセンター

  後援:松本市社会福祉協議会、松本市美術館

令和3年度

令和2年度

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット