本文
西部地域コミュニティバス
運行ルートおよびダイヤ
A線(島内・新村線)、B線(南松本・新村線)、C線(梓川・波田線)、D線(村井・波田線)、E線(平田・波田線)の5路線を運行しています。
- 西部地域コミュニティバス路線図[PDFファイル/227KB]
- A線(島内・新村線)時刻表 [PDFファイル/244KB]
- B線(南松本・新村線)時刻表 [PDFファイル/261KB]
- C線(梓川・波田線)時刻表 [PDFファイル/304KB]
- D線(村井・波田線)時刻表 [PDFファイル/338KB]
- E線(平田・波田線)時刻表 [PDFファイル/241KB]
運行日
平日・土曜日運行(南松本・新村線B線は土曜日運休)
日曜・祝日および年末年始(12月29日~1月3日)運休
運賃
大人 | 210円 |
---|---|
中学生・高校生 |
150円 |
子供(小学生) |
100円 |
障害者割引(その付添者1名を含む) | 100円 |
福祉100円パス券利用者 |
100円 |
※未就学児童だけで乗車の場合は、子供運賃(100円)
同伴者1人につき未就学児童1人は無料
※お釣りは出ませんので、あらかじめ運賃をご用意ください。(両替機はありません)
※一部区間において乗継券が使用できます。該当は下のとおりです。
- C線(梓川・波田線)からD線(村井・波田線)
- D線(村井・波田線)からC線(梓川・波田線)
- D線02便(山形村役場発6時40分)からD線03便(空港東区6時58分)
※乗継券をお求めの方はバス車内の乗務員にお声がけください。
210円×12枚綴 | 2,100円 |
---|---|
150円×10枚綴 | 1,500円 |
100円×10枚綴 | 1,000円 |
※お買い求めは車内でお願いします。
運行車両・停留所
車両
25人乗りのマイクロバスと13人乗りのジャンボタクシーにて運行中です。
停留所
停留所は、道路の片側のみ設置している場合があります。
行先方向に停留所がない場合は、停留所の向かい側でお待ちください。
フリー降車
停留所以外の場所でも、バスを降りることができます。
- 乗車時に、ご希望の降車場所を運転手にお知らせください。
- 降車が可能な場所は、ルート上に限ります。
- 安全に降車できる場所となるため、ご希望される最寄りの場所となります。
- 国道19号、国道158号など、車両の運行が多い道路での降車はできません。
- 乗車は安全確保のため、停留所に限ります。
コミュニティバスに乗ってポイントをためよう
一定のポイントをためると特典サービスと交換できます。
ポイントカードはコミュニティバス内で配布し、1回の乗車につきスタンプを1個押印します。
貯めていただいたポイントカードの枚数により協力店舗等のサービスと交換いただけます。
協力施設・店舗 | 特典 |
ポイントカードの |
---|---|---|
とをしや薬局 |
1回の購入代金の10%割引 |
1枚 |
ラーラ松本 | 施設利用無料券1枚 | 2枚 |
梓水苑(松香寮) |
1人1回入浴無料 | 1枚 |
道の駅今井恵みの里 | 旬の農産物 | 1枚 |
林檎の湯屋おぶ~ |
入浴200円引券2枚 |
1枚 |
イトーヨーカドー南松本店 |
セブンカフェレギュラーサイズ1杯 |
1枚 |
イオン南松本店 |
イオンドリップカフェコーヒー1杯 |
1枚 |
西部地域コミュニティバス | 1乗車無料 | 2枚 |
※サービスの種類が変更または終了となる場合がありますので、ご了承ください。