ページ番号:841-433-287
更新日:2019年7月11日
松本市図書館は、”誰もが気軽に利用できる図書館”をモットーに、市民の皆さんが必要とする資料や情報が提供できるような図書館を目指しています。
中央図書館では、豊富な資料をもとに市内の各分館のサービスをバックアップしながら、レファレンスサービス・障害者サービス・児童サービスなど積極的に取り組んでいます。
火曜日~金曜日 午前9時30分~午後7時
土曜日、日曜日、休日 午前9時30分~午後5時
- 月曜日(休日のときは開館し、翌日振替休館。翌日も休日の場合は振替休館なし。)
- 毎月第4金曜日(その日が休日に当たるときは開館し、前日を休館する)
- 12月29日から翌年1月3日まで
- 特別整理期間年間15日以内
- JR松本駅から徒歩20分
- 路線バス アルピコ交通北市内線、または岡田線「城山公園口」で下車徒歩3分
- タウンスニーカー北コース「旧開智学校」で下車徒歩1分
- 長野自動車道松本インターチェンジから車で25分
※中央図書館の駐車場は59台とめることができますが、非常に混雑します。自転車や公共交通機関でのご来館にご協力をお願いします。
アルピコ交通 路線バス案内サイト
松本周遊バス 「タウンスニーカー」案内サイト
中央図書館 周辺地図 (Google map)
一般書 350,301冊
児童書 112,456冊
郷土・視聴覚資料ほか 105,842冊
団体貸出用資料 77,436冊