松本市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
市の取り組み
避難所運営委員会
避難所開設・運営ガイドライン
(仮称)松本市災害時支援物資集積拠点整備事業(松本市防災物資ターミナル)
防災学習活動
出前講座
平成23年度松本市市民防災セミナー「松本盆地の地震と地盤について」
松本市シェイクアウト訓練(自主参加型一斉防災訓練)を実施しました
防災計画等
松本市国土強靭化地域計画検討委員会
松本市防災会議
松本市地域防災計画
松本市水防計画
松本市災害時要援護者支援プラン【ガイドライン編】
災害時医療救護活動マニュアル
業務継続計画
国土強靭化地域計画
震災対策
松本市の地盤と揺れやすさマップ
松本地域等での地震の発生状況について
国・県の地震調査結果
松本市の地震動と地盤の相関に関する共同研究について
風水害対策(大雨・土砂対策)
奈良井川・田川・薄川・女鳥羽川流域の浸水想定区域が拡大されました
犀川(梓川)流域の浸水想定区域が拡大されています
風水害や土砂災害から命を守るために
火山災害対策
火山噴火に関する情報(外部リンク)
焼岳
乗鞍岳
その他災害対策
大雪災害検証報告書の課題への対応について
松本市の避難場所
災害対策用備蓄品
国民保護(テロ・武力攻撃事態等)
松本市国民保護計画
令和元年度焼岳(上高地)防災訓練を実施しました
福祉避難所について