ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和4年度特定健康診査等の実施について

更新日:2022年6月20日更新 印刷ページ表示

※注意事項

 受診につきましては、新型コロナウイルス感染症発生状況や、ご本人の体調等を考慮して受診していただきますようお願いいたします。
 新型コロナウイルス感染症発生状況により、健診が中止または変更になる可能性があります。

令和4年度 松本市国保の特定健康診査等は令和5年2月末まで

 生活習慣病の予防や早期発見・早期治療を目的とした特定健康診査の実施期間は令和5年2月末までとなっています。6月中旬頃発送の受診券をご持参いただき、ご自身の健康状態を知るためにぜひ受診してください。

対象者

 松本市国民健康保険に加入している方で

  1. 令和4年度中に30歳から39歳になる方
  2. 令和4年度中に40歳から75歳未満の方
  • 令和4年度中に国保人間ドック助成を受けて人間ドックを受診された方、または受診を予定されている方は受診できません。
  • 令和4年7月1日までに後期高齢者医療に加入された方は後期高齢者健診の対象者となります。
  • 松本市国保以外の医療保険(協会けんぽ、健康保険組合、共済組合等)に加入している方はそれぞれご加入の医療保険者にお問い合わせください。

実施期間

実施期間・実施場所について

受診料

 1,000円

令和4年度 実施医療機関一覧


※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、医療機関により、健診の中止または実施方法の変更等ある場合がありますので、詳しくは受診を希望される医療機関へお問い合わせください。

特定健康診査等の他にがん検診等各種検診も受けられます

肺がん検診

胃がん検診

大腸がん検診

乳がん検診

子宮頸がん検診

前立腺がん検診

肝炎ウイルス検診

胃がんリスク(ABC)検診

骨粗鬆症検診

緑内障検診

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット