本文
このたび100周年を記念して、マグネットシートを作成しました!
上下水道局等で所有している給水車3台、その他の車約60台に貼付して100周年をPRしています。
給水車は、災害や事故等で配水できなくなってしまった地域に水を届けるための大切な車です。大きいものは1台で4tの水を運ぶことができます。
その他の車も水道施設や下水道施設での現場調査や作業を行うため毎日市内を走行していますので、見かけることも多いかと思います。
見かけた際には、当たり前に使える水道について改めて考える機会としていただければ幸いです。