松本市野球場
ページ番号:282-618-655
更新日:2017年4月14日
施設概要と使用料金等
所在地
〒390-0303 松本市浅間温泉1-9-1
- 休場日 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)、火曜日は整備日です。
- 電話 0263-46-5555
松本市野球場の周辺地図へのリンクです。(Googleマップ)
- この施設には、AEDが設置されています。(正面玄関ロビー)
- 中学生以下の施設使用は、保護者等の同伴をお願いします。
施設概要
- 敷地面積/約42,000平方メートル
- 収容人数25,000人(内野15,000人、外野10,000人)
- 内野スタンド
鉄筋コンクリート造(一部鉄筋・鉄骨造)、地上2階、地下1階
建築面積7,793平方メートル
延床面積8,989平方メートル
- 外野スタンド
鉄筋コンクリート造及びブロック積盛土芝張り
面積4,550平方メートル(うち観客席3,300平方メートル)
- 駐車場 約500台
- グラウンド面
内野 クレー(土)
外野 天然芝
ファールゾーン 人工芝
- 長軸方位 北東
- 両翼 98.0m
- 中堅線 122.0m
- 照明設備
照明塔 6基、1基69、多段階制御
照度(全点灯時)バッテリー間2,500ルックス、内野1,500ルックス、外野750ルックス
使用料金
松本市野球場には、ボール、バット等、道具の備付けはございません。
開場期間のご案内
- グラウンド
4月から11月までは、全面使用できます。ただし、火曜日はグラウンド整備日とさせていただいております。
12月から3月までは、天然芝を除く部分のみ使用できます。
天候等の関係で開場日等が遅れる場合があります。
- 屋内練習場
無休。ただし火曜日は整備日とさせていただいております。
グラウンド開場期間中は、野球場事務所で鍵を貸出します。
予約方法
- まずは、空き状況をご確認ください。
(1) 松本市野球場(電話0263-46-5555)、総合体育館(電話0263-32-1818)または、火曜日のみスポーツ推進課(電話0263-45-9511)へ確認。
(2) 市ホームページくるくるねっとまつもとの公共施設案内・予約システムで確認。
団体登録(要事前申込み)がお済みの方は、予約することもできます。ただし、当日予約はできません。
団体登録をされていなくても、空き状況をご確認いただけます。
- 使用日が決まりましたら、松本市野球場、松本市総合体育館または、スポーツ推進課(火曜日のみ)でご予約ください。
- 電話でのご予約はお受けできません(県外等、遠方の利用者はご相談ください。)
- 予約当日を含め、3日以内に料金をお支払ください。
- 予約当日を含め3日以内であって、料金もお支払いただいていない場合は、予約の変更・キャンセルをお受けいたします。なお、3日以内でも当日のキャンセルはできません。
- 雨天(屋外スポーツ施設に限る)や地震等の災害により、使用できなかった場合は、振替えまたは、その他状況に応じて料金をお返しいたします。
- 使用料金の返金は、お申込み(代表)者様名義の指定口座へのお振込みとなりますので、ご了承ください。
使用料金のお支払い
松本市野球場または、松本市総合体育館、スポーツ推進課、市役所の各支所・出張所、公民館等でお支払いください。
- 午前8時30分から午後9時まで(火曜日を除く) 松本市野球場
- 午前8時30分から午後9時まで(火曜日を除く) 松本市総合体育館
- 午前8時30分から午後5時まで(火曜日のみ) スポーツ推進課
- 午前8時30分から午後5時まで(土、日、祝日を除く) 市役所の各支所・出張所及び公民館
- 午前8時30分から午後9時まで(第2・4水曜日を除く) Мウイング(中央公民館)
- 午前9時から午後9時まで(第1・3木曜日を除く) 波田扇子田運動公園
お問合わせ
この施設は、指定管理者 信州グリーン・シミズオクトグループ が管理しています。
松本市野球場の利用に関するお問合わせは、指定管理者へお願いします。
- 松本市野球場 管理事務室
〒390-0303 松本市浅間温泉1-9-1
電話 0263-46-5555
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
担当課
文化スポーツ部 スポーツ推進課
〒390-0801 長野県松本市美須々5-1(総合体育館内)
電話:0263-45-9511 FAX:0263-45-1024
〒390-0801 松本市美須々5番1号 総合体育館内
