花いっぱい全国大会開催経過
ページ番号:247-517-655
更新日:2017年8月16日
回 | 年月日 | 大会名 | 開催地 |
---|---|---|---|
1 | 昭和30年11月 | 全国結成大会 | 長野県松本市 |
2 | 昭和32年4月 | 群馬県館林市 | |
3 | 昭和34年9月 | 富山県高岡市 | |
4 | 昭和35年10月 | 山形県村山市 | |
5 | 昭和36年11月 | 花いっぱい運動10周年記念・第1回世界大会 | 長野県松本市 |
6 | 昭和38年9月 | 長野県飯田市 | |
7 | 昭和39年9月 | 福岡県大牟田市 | |
8 | 昭和40年5月 | 岐阜国体前夜祭 | 岐阜県大垣市 |
9 | 昭和41年4月 | 山梨県甲府市 | |
10 | 昭和42年4月 | 徳島県徳島市 | |
11 | 昭和43年10月 | 明治100年記念大会 | 静岡県熱海市 |
12 | 昭和44年9月 | 宮城県仙台市 | |
13 | 昭和45年10月 | 愛知県名古屋市 | |
14 | 昭和46年10月 | 福岡県福岡市 | |
15 | 昭和47年10月 | 花いっぱい運動20周年記念大会 | 千葉県千葉市 |
16 | 昭和48年10月 | 東京都台東区 | |
17 | 昭和49年10月 | 岡山県岡山市 | |
18 | 昭和50年6月 | 大分県日田市 | |
19 | 昭和51年10月 | 青森国体前夜祭 | 青森県青森市 |
20 | 昭和52年10月 | 第2回世界大会 | 長野県松本市 |
21 | 昭和53年9月 | 神奈川県横浜市大本山総持寺 | |
22 | 昭和54年10月 | 富山県高岡市 | |
23 | 昭和55年10月 | 神奈川県藤沢市 | |
24 | 昭和56年10月 | 花いっぱい運動30周年記念大会 | 長野県長野市 |
25 | 昭和57年10月 | 秋田県秋田市 | |
26 | 昭和58年10月 | 富山県立県100周年記念大会 | 富山県富山市 |
27 | 昭和59年10月 | 静岡県浜松市 | |
28 | 昭和60年10月 | 群馬県桐生市 | |
29 | 昭和61年10月 | 兵庫県姫路市 | |
30 | 昭和62年10月 | 第3回世界大会 | 長崎県諫早市 |
31 | 昭和63年10月 | 岐阜県高山市 | |
32 | 平成元年10月 | 緑化全国大会 | 宮城県仙台市 |
33 | 平成2年8月 | 花と緑の万博博覧会 | 大阪府大阪市 |
34 | 平成3年10月 | 全国都市緑化フェア | 福岡県北九州市 |
35 | 平成4年5月 | 花いっぱい運動40周年記念大会 | 新潟県長岡市 |
36 | 平成5年6月 | 花巻市花と緑のまつり | 岩手県花巻市 |
37 | 平成6年10月 | 平安遷都1200年関連大会 | 京都府園部町 |
38 | 平成7年9月 | 終戦50周年・平和祈念大会 | 長野県松本市 |
39 | 平成8年7月 | 全国都市緑化フェア・彩りとやま緑化祭 | 富山県高岡市 |
40 | 平成9年6月 | 第4回世界大会 | 新潟県新発田市 |
41 | 平成10年5月 | 埼玉県大宮市 | |
42 | 平成12年1月 | 沖縄県名護市 | |
43 | 平成12年4月 | 群馬県館林市 | |
44 | 平成13年8月 | 上越市制30周年記念大会 | 新潟県上越市 |
45 | 平成14年4月 | 第5回世界大会 | 和歌山県和歌山市 |
46 | 平成15年8月 | 長野県須坂市 | |
47 | 平成16年10月 | 福岡県行橋市 | |
48 | 平成17年5月 | 愛知県豊田市 | |
49 | 平成18年5月 | 新潟県長岡市 | |
50 | 平成19年6月 | 第50回記念大会・第6回世界大会 | 長野県松本市 |
51 | 平成20年10月 | 石川県金沢市 | |
52 | 平成21年5月 | 三重県伊勢市 | |
53 | 平成22年6月 | 岩手県花巻市 | |
54 | 平成23年11月 | 松本市・藤沢市姉妹提携50周年記念 | 神奈川県藤沢市 |
55 | 平成24年5月 | 小平市制施行50周年記念大会 | 東京都小平市 |
56 | 平成27年9月 | 徳川家康公顕彰400年記念 | 静岡県静岡市 |
57 | 平成29年6月 | 松本市制施行110周年記念大会 | 長野県松本市 |
