松本周遊バス「タウンスニーカー」
ページ番号:116-698-642
更新日:2018年12月25日
「タウンスニーカー」新車両
平成30年1月23日から、新しい車両3台が運行しています。
デザインは、松本をイメージする空と水の「青」、山と森の「緑」を用い、公共交通を通じた人のつながりを曲線で表現しています。
タウンスニーカー新車両
ルートと時刻表
- 北コース (松本城・旧開智学校方面)
平日は30分間隔、土日祝は20分間隔で運行しています。
始発:午前8時30分、終発:午後5時15分
- 東コース (中町、あがたの森方面)
平日、土日祝ともに20分間隔で運行しています。
始発:午前8時40分、終発:午後8時00分
- 南コース (相澤病院・ゆめひろば庄内方面)
平日、土日祝ともに30分間隔で運行しています。
始発:午前7時30分、終発:午後6時35分
- 西コース (合同庁舎方面(ショートコース)、日本浮世絵博物館方面(ロングコース))
平日、土日祝ともに30分間隔で運行しています。
始発:午前8時10分、終発:午後6時40分
運賃
お得な1日乗車券と回数券「ラ・クーポン」をご利用ください
- 1日乗車券:大人500円でタウンスニーカーが乗り放題!(車内と松本バスターミナルで販売)
- 回数券「ラ・クーポン」 :10回分の値段で13枚つづりでお得!(販売窓口は下記をクリック)
1日乗車券と回数券を使って、タウンスニーカーから見えるまちなみをお楽しみください。
松本のまちなかは、マイカー以外で移動しましょう
無理のない範囲で、徒歩・自転車・公共交通など、移動手段を見直してみましょう。
関連リンク集
バスの運休や迂回運行などの情報はこちらへ
西部地域コミュニティバス、市営バス四賀線、市営バス奈川線、四賀地域バス、南部循環線、入山辺線、中山線、ほしみ線、波田循環バスの詳細はこちらへ。
アルピコグループ時刻表ポータルサイト「アクセス信州」(外部サイト)
アルピコ交通のバス路線・時刻検索はこちらへ。
公共交通機関を利用したルート検索ができる無料アプリです!
週に2日はマイカー以外で移動してみませんか。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
建設部 交通安全・都市交通課 公共交通担当
〒390-8620 長野県松本市丸の内3番7号(本庁舎5階)
電話:0263-34-3033 FAX:0263-34-3202
