松本地域健康産業推進協議会について
ページ番号:224-973-759
更新日:2018年5月22日
松本地域健康産業推進協議会とは
松本地域健康産業推進協議会は、松本市の掲げる「健康寿命延伸都市構想」を推進するために必要な事業を行い、同構想を持続可能なかたちで推進するための新しい需要を創造し、新しい産業を創出することを目的とした組織です。
ホームページ
協議会の主な事業
- 健康産業フォーラム
- 実証実験・実用化検証助成事業
- 国、県の補助事業への申請支援、相談業務
- 医療・福祉・健康ICT基盤の検討
- 松本ヘルス・ラボの推進
- 健康経営に関する地元企業への普及・啓発
- 世界健康首都会議
協議会の主な活動
過去に実施した主な事業を報告します。
(平成29年度以降は、協議会ホームページをご覧ください。)
医療・福祉・健康ICT基盤研究会報告書(PDF:867KB)
医療・福祉・健康ICT基盤研究会報告書(概要版)(PDF:636KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
松本地域健康産業推進協議会(松本市健康産業推進課内)
電話 :0263-34-3296
E-mail:kenkou-sangyou@city.matsumoto.lg.jp
