つくってみよう!マイナンバーカード
ページ番号:416-092-854
更新日:2021年2月13日
マイナンバーカードとは
マイナンバーカードはマイナンバー(個人番号)が記載された顔写真付のカードです。
マイナンバーカードは、プラスチック製のICチップ付きカードで券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー(個人番号)と本人の顔写真等が表示されます。
本人確認のための身分証明書として利用できるほか、自治体サービス、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、さまざまなサービスにもご利用いただけます。
マイナンバーカードでできること
マイナポイントの予約・申込み
2021年3月までにマイナンバーカードを申請すると、上限5,000円分のポイントがもらえます
※ポイントを取得するためには、マイナンバーカードを受取った後、マイナポイントを申込み、決済サービスをご利用いただくことが必要です
詳しくは、総務省のマイナポイントのサイトをご覧ください
各種証明書等のコンビニ交付サービス
マイナンバーカードを利用してコンビニで住民票等証明書を取得することができます
マイナンバーカードによる転出・転入の手続き
マイナンバーカードを利用して松本市から他市町村への転出の手続きができます
その他できること
・マイナンバーを証明する書類として
・本人確認の際の身分証明書として
マイナンバーカードの申請方法
マイナンバーカードをお持ちでない方へ交付申請書が2021年3月までに、地方公共団体情報システム機構から順次送付されます
QRコードを使って、ご自宅でスマートフォンなどでカンタンに申請することができます
同封されている返信用封筒で切手無しでの郵送申請もできます
詳しくは、こちらをご覧ください
マイナンバー制度について
マイナンバー制度に関することは、総務省のマイナンバー総合サイトをご覧ください
