自転車安全利用対策事業
ページ番号:587-844-482
更新日:2020年4月15日
高校生の自転車安全・適正利用に関する連絡協議会
自転車運転ルール・マナー向上街頭啓発活動
自転車レーン
自転車は、環境や健康の面から見直され、最も身近な交通手段であることから、自転車の適正かつ安全利用を推進することを目標とします。
実施にあたっては、交通ルール遵守及びマナー向上啓発、放置自転車対策、自転車駐車場の管理運営、自転車レーンの整備等ソフトとハードの両面から取り組みます。
主な事業内容
● 高校生対象の自転車交通安全教室「スケアードストレイト」の実施
● 小学生自転車運転免許証交付事業
● 自転車運転ルール・マナー向上街頭啓発活動
● 自転車運転者のための安全な乗り方とルールリーフレット作成
● 自転車駐車場管理運営
● 放置自転車対策
● 自転車レーン等の整備
お問い合わせ
建設部 交通安全課
〒390-8620 長野県松本市丸の内3番7号(本庁舎5階)
電話:0263-34-3245 FAX:0263-34-3202
