松本市子育てサポーター養成講座(今年度の受付は終了しました。)
ページ番号:446-103-352
更新日:2020年6月23日
松本市子育てサポーター養成講座を開催します!今年度の受付は終了しました。
子どもの保育や育児相談など、子育ての現場をサポートする実践力を養い、子育て中の家族に寄り添う人材を育成する講座です。子どもが好きで、子育て家庭の力になりたいと思う方でしたら、男女を問わず、どなたでも受講できます。
安心して子どもを生み、育てられる環境づくりのため、ぜひご参加ください!
講座の日程と内容
日程 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
7月2日(木曜日) | 10時~ | 「求められる子育て支援者像とは」ほか |
7月9日(木曜日) | 10時~ | 「子どもの栄養と食生活」ほか |
7月16日(木曜日) | 10時~ | 「コミュニケーション技術」ほか |
7月下旬~8月下旬 | 9時~ | こどもプラザ実習 |
8月6日(木曜日) | 10時~ | 「乳幼児の心と体の発達」ほか |
8月20日(木曜日) | 10時~ | 「乳幼児の遊びの特徴」ほか |
9月3日(木曜日) | 10時~ | 「傾聴の基礎」ほか |
9月17日(木曜日) | 10時~ | 「出産に伴う育児援助」ほか |
10月29日(木曜日) | 9時~ | 「救命救急講習」ほか |
10月下旬 | 9時~ | 保育体験 |
11月12日(木曜日) | 10時~ | 「松本市の子育て支援策」ほか |
会場
あがたの森文化会館 2-8会議室
住所 松本市県3-1-1 電話 32-1812
対象者
20歳以上の、市内在住者または市内で子育て支援活動ができる方
課題
各講座受講後、レポートを提出していただきます。
受講料
1,000円(全回を通しての資料代)
申し込み
受講申し込み書に必要事項をご記入のうえ6月19日(金曜日)までに郵送かFAX等で、こども育成課までご提出ください。
松本市子育てサポーター養成講座受講申し込み書(PDF:454KB)
その他
講座受講後、希望する方は、松本市子育てサポーター訪問事業等のサポーターとして活動いただけます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
