松本市笹賀公民館
ページ番号:571-484-396
更新日:2020年12月23日
お知らせ
- 新型コロナウイルス感染症対策のため、公民館施設の貸館にあたっては制限・条件等があります。
詳細については、笹賀公民館(電話:58-2046)までお問い合わせください。
- 令和2年7月~令和3年3月末頃まで、敷地内の消防団第14分団詰所の現地建替工事が行われています。
駐車スペースの縮小など、ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いいたします。
施設概要
笹賀公民館外観(右側建物:公民館多目的ホール)
笹賀公民館入口
笹賀地区は松本市の南西部に位置し、南北に9キロ、東西に2キロの笹の葉状の細長い地域です。明治22年に笹賀村となり、昭和29年に松本市と合併し現在に至っております。
およそ4,500世帯の方々が暮らす市内でも10番目の大きな地区であり、地域の状況も農業地域、住宅地域、工場団地とさまざまですが、住民一同力を合わせてより良い地域づくりを進めております。
笹賀公民館では、文化祭をはじめ、町会対抗の球技大会や親睦グラウンドゴルフ大会など多くの地区行事を開催しています。その他にも住民の方々のご意見・ご要望を取り入れながら、さまざまな講座を随時開催しています。
また、平成29年度には「建物の耐久性確保と機能保持」「ユニバーサルデザイン」「エコ改修」を主な目的に公民館の大規模改修工事が行われ、より利用しやすい施設になりました。
平成29年度笹賀公民館大規模改修について(PDF:1,871KB)
所在地
〒399-0033
長野県松本市大字笹賀2929番地
電話:0263-58-2046
FAX:0263-85-1146
周辺地図
笹賀公民館の詳細な周辺地図へのリンクです。(Googleマップ)
笹賀公民館刊行物
・公民館ニュース最新号
公民館ニュース(令和3年1月No.11)(PDF:599KB)
公民館ニュース(令和2年度)
公民館ニュース(令和2年12月No.10)(PDF:287KB)
公民館ニュース(令和2年11月No.9)(PDF:240KB)
公民館ニュース(令和2年10月No.8)(PDF:618KB)
公民館ニュース(令和2年10月No.7)(PDF:725KB)
公民館ニュース(令和2年9月No.6)(PDF:296KB)
公民館ニュース(令和2年8月No.5)(PDF:329KB)
公民館ニュース(令和2年7月No.4)(PDF:595KB)
公民館ニュース(令和2年6月No.3)(PDF:333KB)
公民館ニュース(令和2年5月No.2)(PDF:176KB)
公民館ニュース(令和2年4月No.1)(PDF:401KB)
公民館ニュース(過去分)
公民館ニュース(令和元年度10-3月)(PDF:2,476KB)
第43回笹賀地区文化祭リーフレット(PDF:1,136KB)
公民館ニュース(令和元年度4-9月)(PDF:4,354KB)
公民館ニュース(平成30年度10-3月)(PDF:2,373KB)
第42回笹賀地区文化祭リーフレット(PDF:1,044KB)
公民館ニュース(平成30年度4-9月)(PDF:4,458KB)
公民館ニュース(平成29年度10-3月)(PDF:3,181KB)
公民館ニュース(平成29年度4-9月)(PDF:3,558KB)
・笹賀公民館報
笹賀公民館報(過去分)
上記リンク「公民館関連冊子」から「〇年度公民館報」>「笹賀公民館」の順に選択してください。
笹賀地区web作品展示会
残念ながら中止となってしまった令和2年度の笹賀地区文化祭作品展示会ですが、
代替企画として皆さまから力作(のお写真)を出品していただきました!ぜひご覧ください!
過去の講座・行事の様子
笹賀地区文化祭
笹賀地区親睦グラウンドゴルフ大会
自然観察ウオーキング
もちつき大会
福祉ひろばについて
笹賀地区福祉ひろば(併設)のご案内です。
施設案内
この施設は「AED」を設置しています。(玄関ロビー内、多目的ホール入口脇)
各部屋の様子
2階大会議室
2階大会議室
【面積】90.7平方メートル
【収容人数の目安】
椅子と机 約70名
椅子のみ 約90名
【設備】演台、スクリーン、ホワイトボード
※小会議室とつなげて、ひとつの部屋として使用することが可能です。
2階小会議室
2階小会議室
【面積】29.2平方メートル
【収容人数の目安】
椅子と机 約12名
椅子のみ 約20名
【設備】ホワイトボード
※大会議室とつなげて、ひとつの部屋として使用することが可能です。
1階会議室
1階会議室
【面積】60平方メートル
【収容人数の目安】
椅子と机 約35名
椅子のみ 約50名
※座卓とフラップテーブルがあります。
料理実習室
料理実習室
【面積】60平方メートル
【収容人数の目安】
約20名
【設備】オーブン付調理台4台、各種調理器具、食器類
※調理器具等の詳細については、お問い合わせください。
多目的ホール
多目的ホール
【面積】620平方メートル
【収容人数の目安】
約400名
※設備等の詳細については、お問い合わせください。
その他
キッズスペースを設置しました
全館洋式トイレになりました
エレベータもあります
駐車場
北側駐車場 駐車可能台数:約30台
南側駐車場 駐車可能台数:約10台
- 公民館利用の方は、できるだけ北側駐車場をご利用ください。
- 南側駐車場は、出張所窓口利用者用に確保をお願いします。
(休日・夜間に関しては南側駐車場をご利用いただいて構いません)
- 福祉ひろば事業等で北側駐車場が混雑している場合もございます。状況に応じてご利用ください。
- 多目的ホール東側の通路は車通行可能です。敷地内では徐行運転にご協力ください。
開館期間
休館日 :年末年始(12月29日~1月3日)
開館時間:午前9時~午後10時
貸館利用方法
予約方法
利用申請は、ご利用を希望される公民館でお受けします。
公民館では、市民のみなさまの幅広い学習や活動を支援するため、
初めて利用される方へ、利用目的や活動内容などをお聞きし、
施設の詳細や予約方法などをご案内します。
事前に、ご利用を希望される公民館へお問い合わせください。
料金のお支払方法
窓口での申請時に、現金でお支払いいただけます。
公共施設案内・予約システム
会議室等の空き状況の確認ができます。
登録団体のみなさまは、予約システムでインターネット予約いただけます。
交通案内
車 :中央自動車道 松本インターから約20分、塩尻北インターから約10分
電車:JR村井駅から徒歩約30分
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
