農政課の業務案内
ページ番号:767-784-827
更新日:2017年4月3日
農政課では、松本地域の良好な住環境との調和を保ちながら農業振興策を推進しています。
各担当の業務
計画担当
- 松本農業振興地域整備計画(農振除外申請等)
- 農業制度資金
- 松本農林業まつり
- 部内及び課内全体の庶務
担い手担当
- 人・農地プラン
- 新規就農者育成対策事業
- 未来を担う農業経営者支援事業
- 新規就農者支援事業
- 農地流動化の促進
- 農地中間管理事業、農用地利用権設定、経営規模拡大奨励金等
- 遊休荒廃農地対策
- 中山間地域等直接支払事業
- 農業後継者の育成確保
- 新しい農業経営者協議会(サラダクラブ)、松本市農業士会、
- 地域営農リーダー育成塾「松本新興塾」
- 女性農業者の育成
- まつもと農村女性協議会、家族経営協定
- 松本熟年農業大学
- アグリサポート事業
- 健康生きがい市民農園
- 農村広場、農林漁業体験実習館、多目的研修センターの施設管理
生産振興担当
- 各種経営指導及び生産振興関係補助事業
- 鳥獣被害防止対策
- 米の生産調整
- 経営所得安定対策直接支払推進事業
- 農作物等の災害対策
マーケティング担当
- 農畜産物マーケティング推進事業
- 6次産業化支援事業
- 家族団らん手づくり料理を楽しむ日推進事業
- 親子農業体験教室
- 公設地方卸売市場
四賀農林担当
- 四賀有機センター施設管理
- 四賀地区農業振興関連施設管理
- 四賀クラインガルテン施設管理
お問い合わせ
農林部 農政課
〒390-8620 長野県松本市丸の内3番7号(本庁舎5階)
電話:0263-34-3221 FAX:0263-36-6217
農林部 農政課 四賀農林担当
電話:0263-64-3115 FAX:0263-64-2933
