公立保育園および幼稚園におけるエアコンの設置状況および今後の予定について
ページ番号:150-704-996
更新日:2020年8月18日
1 エアコンの設置状況について
松本市立の保育園43園、幼稚園3園では、3歳未満児室、一時保育室は、全園にエアコンを設置済です。
未設置の3歳以上児室、職員室には、令和元年度から令和3年度までの3カ年計画で、全園にエアコンを設置します。
令和元年度(令和元年6月末に設置済)
保育園11園(あがた、白板、渚、堀米、島内、小宮、島立中央、さくら、神田、笹部、神林)
幼稚園3園(松本、本郷、本郷南)
井川城保育園は、平成29年度の新築工事で設置済
梓川東保育園は、平成30年度の大規模改造工事で設置済
令和2年度(令和2年6月末に設置済)
保育園14園(並柳、南松本、宮田、野溝、平田、寿、寿東、村井、柏木、今井、和田、新村、桐、南郷)
波田中央保育園は、令和2年2月から、改築工事に伴う仮設園舎にエアコンを設置済
2 今後の予定について
令和3年度(令和3年6月末までに設置予定)
保育園14園(里山辺、入山辺、のばら、岡田、中山、内田、錦部、双葉、梓川西、波田ひがし、みつば、安曇、乗鞍、渕東)
奈川保育園は、令和元年度から休園しています。
なお、未設置の14園では、当面の暑さ対策として、扇風機、ミストシャワーの設置など、各園の状況に応じて対応します。
