新型コロナウイルス感染拡大に伴う水道料金センターの在宅勤務拡大のご案内
ページ番号:224-212-373
更新日:2021年1月12日
水道料金センターでは新型コロナウイルス感染拡大を予防する取り組みとして、既に営業時間短縮・時差出勤・在宅勤務を実施しておりますが、この度の松本市への特別警報2及び、緊急事態宣言発出を受け、社員の在宅勤務率を当面の期間、拡大いたします。 お客様にはご不便をおかけしますが、更なる感染拡大防止のため、ご理解賜りますようお願い申しあげます。
水道料金センターの営業時間等について
月曜日から金曜日(祝日は除く)
営業時間:午前8時30分から午後5時30分まで
休業日:土曜日、日曜日、祝日、年末・年始
水道を使用したいとき(開栓)、使用をやめたいとき(閉栓)
転居などで水道を使用したいとき(開栓)、使用をやめたいとき(閉栓)などの諸手続きは電子申請(メール)、FAX、電話で手続きができます。
使用開始日の2営業日前までに手続きしてください。(2営業日前を過ぎてしまうとご希望に添えない場合があります)
電子申請、FAXでの手続きは24時間ご利用可能です。ぜひご利用ください。
詳しくはこちらから
電話での手続き
水道料金センターでは、出勤社員の制限による席間隔拡大などの対策をしております。このため、電話がつながりにくい状況となっております。お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申しあげます。
開閉栓などの諸手続きは電子申請、FAXで24時間いつでも手続きができます。ぜひご利用ください。
新型コロナウイルス感染症の影響により上下水道料の納付が困難な方に対する納付相談
新型コロナウイルス感染症の影響により上下水道料の納付が困難な方に対する納付相談は営業時間内にお電話でご相談ください。
月曜日から金曜日(祝日は除く)
営業時間:午前8時30分から午後5時30分まで
休業日:土曜日、日曜日、祝日、年末・年始
詳しくはこちら
新型コロナウイルス感染症の影響により上下水道料の納付が困難な方に対する納付相談
期間
2021年1月12日(火)から当面の間
お問い合わせ
上下水道局 水道料金センター
〒390-0852 長野県松本市島立1490番地2
電話:0263-48-6810
FAX:0263-48-6815
上下水道局 営業課
〒390-0852 長野県松本市島立1490番地2
電話:0263-48-6850
FAX:0263-47-2137
